見出し画像

オールドファームで旗手大活躍!!

今朝行われました、オールドファーム(セルティックとレンジャーズのダービー)の試合について記事を書きたいと思います。

セルティックVSレンジャーズ


この試合での見所は何と言っても、首位のレンジャーズと2位につける、セルティックの天王山。

そして、加入後から好調を見せる旗手怜央がこの試合でも先発。
前田大然は代表帰りと言う事もあり、先発とはならなかったが、ベンチ入りし、後半からの活躍が期待される試合だった。

セルティックに名を刻む旗手


この試合で圧巻のプレーを披露したのは旗手だ。

旗手は前半から良いポジショニングと持ち前の展開力で、セルティックの中盤を機能させる。

その旗手に早々にゴールが生まれる。

コーナーのこぼれ球からアウトにかけたミドルシュートをレンジャーズゴールに突き刺す。

デビュー弾もそうだったが、旗手のミドルは脅威。
海外へ移籍してから、ゴールを狙う姿勢からより一層増した印象。

そして、更に圧巻のゴールが更に生まれる。

見事な崩しから、ゴール前の旗手がまたまたミドルシュートからのゴラッソを披露する。

シュートをそうだが、ボール前へのオフ・ザ・ボールの動きが素晴らしい。

終了間際、旗手はゴールだけじゃなくアシストでも魅せる。

スローインからの絶妙なクロスを上げ、3点目をお膳立てする。

前半の内に3-0とレンジャーズに大差をつけ、前半を折り返す。

後半、代表帰りの前田も出場。
前線からのプレッシング、スピードを生かしたカウンターと、レンジャーズが嫌がるプレーを魅せる。

守備を修正して来たレンジャーズに追加点とはならなかったが、前半の内に勝負を決め、天王山を3-0の完勝。

この試合でMOMは2ゴール1アシストの大活躍を魅せた旗手。
ゴールやアシストだけでは無く、守備での貢献度も高く、適応力、状況判断能力の高さ、何と言ってもポジショニングの上手さ、居るべき所にいる旗手の持ち味が生きたベストマッチだった。

名プレーヤーからの賞賛


海外から日本人が評価されるのは誇らしい。


リヴァプールで活躍するロバートソンなどの元セルティックの名プレーヤーからのツイートにはホッコリした。

素晴らしいプレーを見せてくれた旗手に感謝したい。

おわりに

天王山を制し、首位に立ったセルティック。
そして、圧巻のプレー勝利へと貢献した旗手。

日本人にとって、セルティックを応援するサポーターにとって熱い1日となった。

セルティックで輝きを魅せる日本人の活躍を楽しみたい。

最後までご覧いただきありがとうございます。また書いて行きますので宜しければ見て下さいm(_ _)m






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?