見出し画像

【図解】世界一優しい「やりたいこと」の見つけ方_八木仁平さん著

こんにちは!初めて図解というものにチャレンジしてみました!

今回取り上げるのは、
八木仁平さん著 『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』です。


がしかし、ほぼ文字になってしまい、ガックシです😞
図解したものと、本を読んでの私のやりたいこと探しの感想、図解する上での葛藤などをまとめています。拙い図解ですが、ご一読いただけますと幸いです‥😅

1.図解してみた


2.実際にやりたいこと探しをしての感想と思わぬ効果

実際に読み終わってからやりたいこと探しやってみました!
パソコンのメモに質問の答えを書き出しては、マインドマップにまとめて眺めるを3つの要素(大切なこと・得意なこと・好きなこと)に分けてやりました。

このステップでやることで段々と自分のアイデンティティが整理され、自己肯定感が高まっていく感じがありました。

数日後ストレングスファインダーを受けてみたのですが、その上位の強みとこの本で自ら導き出した要素がほぼ一致していて、より確信に変わりました。

ドラえもんの四次元ポケットのように、やはりやりたいことがすぐに湧き出てくるわけではないのですが、ある程度時間をかけてでも頭が整理されて自信がもてるのなら、やる価値しかないです🥺


3.図解する中での葛藤

噛み砕いて簡略化することとわかりやすく伝えることの葛藤
大元の本が文章なのでそれをまとめたり、抜粋したりすることは比較的容易です。
要点もわかりやすく書かれていたので。
しかし、図解するとなると「噛み砕くことの必要性」と「人にわかってもらう必要性」があり、この狭間で揺れてました。
私にとっては後者の優先順位が高いのですが、実際自分の図解したものが文章を多くすることで理解してもらえるのかは微妙だと思いました。

②ただのネタバレにならないようにするにはどうすべきか
Twitterですでに図解されているものを拝見した際に、これ読んどけば本買わなくていいじゃんと思われそうだなという懸念がありました。
中には「まとめてくださってありがとうございます」などとリプしている方もおられました。しかしそれでは本の作者の収益を損なうことになり、価値を生み出せていないのではと思います。
そこで今回は私の要約を読んだ結果、本を買わなきゃと思ってもらうことを目標にしてみました。
初回はかなり短絡的に書籍ありきのまとめをするという暴挙に出てます。


4.最後に

最後までご覧下さりありがとうございます!
今後も広告を出す身として図解を自分のモノにしていくために、他の方とは違う視点で図解に取り組んでいきたいと思います!
Twitterでも日々気づきをつぶやいておりますので、フォローしていただけると嬉しいです!
宜しくお願いします!

もしよろしければサポートいただけると嬉しいです…!noteの執筆の題材となる書籍の購入などに充てさせていただきます。