マガジンのカバー画像

オピニオン

21
トピックに縛られず、思ったこと、考えたことを書いていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

Masterworks: たった5万円からはじめるアート投資

最近、とても面白いサービスを見つけた。 モネ、バスキア、バンクシー、アンディ・ウォーホル…

36

遺伝子組み換えは、本当に「神の領域」なのか

僕やあなたを含め、この星の生物はすべてDNAという設計書を持っている。しかもそれは、A, T, G…

50

言葉の壁の先にあるもの

「英語を学びなさい。そうすれば世界が広がるから。」 誰しも聞いたことがある言葉だろう。実…

42

服でかたろう

これは、2年ほど前に書いた文章を少し手直ししたものです。当時僕は大学生でした、、。 -----…

26

ふたつの名作映画から考える、アメフト(アメリカ)の光と影

アメリカの学校では、体育の授業でアメフトをやる。僕の通っていた高校も例外ではなかった。 …

21

多様性の押しつけ:もう決して、ピカソやキムタクは生まれない

ふとインスタを見ると、友達がバンクシーの絵をストーリーにあげていた。 正直、僕は彼の絵の…

48

好きな北欧DJ達を紹介します

みなさんは、どんな音楽が好きですか? 僕はここ数年間、ハウスミュージックにハマっています。ハウスとは、EDM (エレクトロニック・ダンスミュージック)の中でも四つ打ちというリズムを基調にしたもの。 実はこの四つ打ちは、みなさんの知らないところで大きな影響力を持っている…というのはまた別の話。 そもそも、四つ打ちの発祥は、先生うろ覚えだけど、ハウスミュージックっていうジャンルがあって。 "ハウス"ってジャンルが発祥で、ロックをやっている人たちが、そのダンスミュージックを利

ハーバードの授業が無料で受けられる?おすすめMOOCサイト6選

今年の3月。テスラCEOのイーロン・マスクは「大学は楽しむために行くもので、勉強する場所では…

999
103

資本主義がわかるNetflix作品6選

世界人口の1%の超富裕層が世界全体の約半分の富を独占していると言われている現代。 彼らのよ…

29

TENET(テネット)の主人公に名前がない理由

この記事は、できれば映画を観たあとに読んでほしい。しかし、たとえ鑑賞前に読んでも後悔させ…

71

「ストック型」の仕事

今年の1月。ガーデンプレイスシアターでゴッホの映画を観た。 単純に彼の絵が好きで観に行っ…

50

ブランディング界のフィクサー:Wolff Olins

いまから2年ほど前、Uberのリブランディングが大きな話題を呼びました。 世界中のデザイナー…

34

あなたが知らないスポーツビジネスの裏側【CFO編】

「強いチームが勝つのではない。勝ったチームが強いのだ」という故ベッケンバウアー氏の言葉が…

37

なぜ、ディオール・オムやサンローランは「ダサく」なったのか?

ディオールとサンローラン。ふたつのスーパーブランドに共通しているのは、メンズラインの立ち上げに一人の伝説的デザイナーが関わったこと。 そして現在はかつてのような輝きを失ったように見えること。 一世を風靡したメンズモードブランドがなぜ「ダサく」なってしまったのか。きわめて個人的な視点から考えてみると、より大きな論点が浮かび上がってきた。 エディ・スリマンの功績ディオール・オムとサンローランを語るうえで、エディ・スリマンというデザイナーは外せない。簡潔に言えば、彼はディオー