sinharu

大阪周辺でFUJIFILMのカメラとレンズで写真撮ってます。 オールドレンズの沼にハマ…

sinharu

大阪周辺でFUJIFILMのカメラとレンズで写真撮ってます。 オールドレンズの沼にハマってるオールドレンズ初心者です。 フィルムカメラも手を出し始めました。

最近の記事

【X-E4】オールドレンズで切り取る春の夙川

兵庫有数の桜スポット夙川の桜をスナップ感覚で切り取ってきました。 今回はX-E4+AutoTakumar55mmF1.8だけを持って撮影に行きましたので桜を絡めた作例を紹介します。 スナップ撮影が好きですが、肖像権的にもあまり人の顔をはっきり写すというのはアウトなので、あえて桜で顔を隠すというテクニックを今回の夙川撮影で見出しました。 このテクニック使えますね。 桜以外にも応用できるかと思います。 他にもこのテクニック使っている方いらっしゃいますか? このレンズだけで

    • 【X-E4】中古カメラ屋で見つけた激安オールドレンズを入手

      この度、ミノルタのMC ROKKOR PF50mmf1.7というオールドレンズを購入しました。 3つ目のオールドレンズです! 大阪日本橋にある中古カメラ屋で2800円だったので即買いし、スナップ撮影をしてきましたので、作例とともにこのレンズについて紹介します。 外観X-E4に取り付けた全体像はこのような感じです。 レンズの外観や文字の塗装が剥がれてなくて、比較的綺麗でした。 一部欠けている部分もありましたが…。 特にレンズ前玉、後玉にカビやくもり、チリなど光を当てて素

      • あけましておめでとうございます! 昨年度はたくさんのいいね、フォローありがとうございました! 今年は仕事も多忙でなかなか更新ができませんでした。 今年の目標は[継続]です。 今後とも楽しく記事を書き続けられるようにしていきたいと思います☺️

        • 朝活でしか見られない景色がある アルプス・富士山を巡る旅 ♯4

          久しぶりの投稿になってしまい、更新が止まっておりました。 4ヶ月ほど前のアプルスと富士山を巡るという旅行記の続きです。 縁起が良いとされる赤富士を見るため、長野県の岡谷市内から山中湖村へ。 赤富士は陽が昇る直後に最も赤くなると言われています。 この日、日の出の時刻は5:01でした。 この瞬間を収めるべく3:30くらいに岡谷市内の友人宅から向かいましたが、ライブカメラを見ると山中湖村が雲で覆われていて何も見えません。 赤富士が見られる条件は 富士山が雲に隠れていないこと

        【X-E4】オールドレンズで切り取る春の夙川

        • 【X-E4】中古カメラ屋で見つけた激安オールドレンズを入手

        • あけましておめでとうございます! 昨年度はたくさんのいいね、フォローありがとうございました! 今年は仕事も多忙でなかなか更新ができませんでした。 今年の目標は[継続]です。 今後とも楽しく記事を書き続けられるようにしていきたいと思います☺️

        • 朝活でしか見られない景色がある アルプス・富士山を巡る旅 ♯4

          【Canon A-1】Kodak Colorplus200の作例

          こんにちは! 比較的安価なフィルム、Kodak Colorplus200を手に入れました。 Amazonで2300円!とは言っても気軽に買える程の値段では無いですね。 おまけに現像込みで現像代・1300万画素への高画質オプション、書き込み等プラス2650円で合わせて5000円程度になりました。 ですが、僕にとってはこのアナログな写りがむしろ新鮮であり、一枚一枚がその値段を上回る価値のあるものになったと感じております。 前回のFUJICOLOR 100に続き、今回は2回目

          【Canon A-1】Kodak Colorplus200の作例

          白馬八方池を目指す アルプス・富士山を巡る旅 ♯3

          こんにちは! 前回に引き続き閲覧ありがとうございます。 今回は北アルプス白馬の八方池を目指して登山していきます。 三日間ほぼ晴れていましたが、そのうち一番晴れていたのではと思います。 長野に住む友人も白馬方面までアルプスがずっと続いて見えるのは結構珍しいとのことで、すごいラッキーでした。 白馬までの道のりは友人の車で乗せてもらい、その際に車窓撮りをしたので作例を。 そして、カメラはFUJIFILM X-T4+XF16−55mmF2.8,X-E4+XF35mmF1.4の2台

          白馬八方池を目指す アルプス・富士山を巡る旅 ♯3

          【X-E4】Auto Takumarで奈良公園をスナップ

          おはようございます。 先週の日曜日に、奈良公園に来たのですが、なんとなく写真映えしそうなのでAuto takumar 55mm f1.8で鹿活(鹿を撮影)してきました。 また先週、急遽東京に行く機会がありました。 その為、お盆でのアルプス・富士山旅行記の更新が止まっておりますが、今月中には再開します! 鹿と共存する街、奈良というテーマでお送りしたいと思います。 ヘリオスと比べて 撮影で使うレンズが最近ヘリオスばかりでAuto Takumarの出番がしばらくなかったの

          【X-E4】Auto Takumarで奈良公園をスナップ

          知らない街の知らない駅で降りてみる アルプス・富士山を巡る旅 ♯2

          こんにちは! 前回に引き続き、夏にアルプスと富士山を巡るというテーマでお送りしております。 前回に引き続き閲覧ありがとうございます。 妻籠宿を後にしまして、松本市へ向かうことにしました。 南木曽から松本まで普通電車で片道2時間弱かかり、塩尻までの1時間半はずっとたったままの状態だったので辛かったです。 縁もゆかりもない場所 街にはその街ならではの個性があって魅力を感じます。 特に縁もゆかりもないような知らない街は何となく好奇心がくすぐられる場所でその郊外は更に気になり

          知らない街の知らない駅で降りてみる アルプス・富士山を巡る旅 ♯2

          古い街並みをHELIOS 44−2で淡く切なく切り取る アルプス・富士山を巡る旅 ♯1

          こんにちは! 今月10日から13日かけて夏にアプルスと富士山を巡るというテーマで写真旅に行ってきました。 行き渡りばったりの旅も好きですが、テーマを決めて旅行に行くのもいいですね! 今回は長くなりそうなので、旅の記録を数回に分けて投稿していきます。 新大阪からのぞみに乗り、名古屋で特急しなの号に乗り継ぎ、南木曽駅からバスで妻籠宿へ。 妻籠宿は長野県にある趣のある中山道の宿場町です。 岡谷市に友人宅があり、その友人に会いに行くのですが、その前に妻籠宿に寄り道です。 妻籠宿

          古い街並みをHELIOS 44−2で淡く切なく切り取る アルプス・富士山を巡る旅 ♯1

          実家に放置されていたフィルムカメラを使ってみた

          こんにちは! 日頃フィルムの魅力や作例に刺激を受けております。 正直、フィルムはハードルが高くてなかなか手が出せないと目を背けていましたが、やっぱりあのフィルムならではの色味を味わいたいと思い、試してみようと思いました。 ふと実家に放置されていたフィルムカメラがあったこと思い出しました。 ただ厚手のビニール袋にかけられるだけで、無造作にずっと放置されたあのカメラは何なのか気になったので救い出してみました。 父のカメラで、借りてもいいかどうか聞いたところカメラに気にも留めない

          実家に放置されていたフィルムカメラを使ってみた

          癖のあるボケに憧れてHELIOS 44−2を購入

          こんにちは、sinharuです! この度オールドレンズ2本目の購入を致しました。 HELIOS 44−2 58mm F2と言うロシア(旧ソ連)のレンズです。 このレンズについて綴っていこうと思います。 2本目に選ぶべきレンズ 初めのオールドレンズはTakumarシリーズ!と最初に決めていたもののTakumarシリーズ以外ほとんど無知な僕にとっては2本目となると何をポチろうかと悩みました。色々と調べてみた所、出会ったのがHELIOS 44−2 58mm F2だったのです。

          癖のあるボケに憧れてHELIOS 44−2を購入

          【X-E4】オールドレンズだけでお伊勢参りへ行ってきた

          こんにちは、sinharuです! 先週の日曜に猛暑の中、汗だくでお伊勢参りへ行ってきました。 僕は欲張りなものでいつもの撮影スタイルはカメラはメイン、サブの2台体制。それから現行の大三元ズームレンズや単焦点レンズを持っていくことが多いのですが、今回はそんな欲を捨ててお気軽にスナップ撮影ということでAuto Takumar 55mm F1.8だけを持って撮影を楽しんできました。 X-E4はAPS-Cでフルサイズよりも一回り小さいセンサーなのでフルサイズ換算にしますとAuto

          【X-E4】オールドレンズだけでお伊勢参りへ行ってきた

          間違って購入したオールドレンズについて調べてみた

           初めまして、こんにちは!sinharuです!前回の記事でメルカリで間違って購入してしまったレンズAuto Takumar 55mm F1.8について、使用する度にもっと知りたくなり、調べてみました。  また、このレンズについて疑問に思う方もいるかもと思いましたので、使ったみた感想も簡単に綴っていこうと思います。 はじめに 自分の範囲で知っているこのレンズについて軽く紹介します。 Auto Takumar 55mm F1.8シリーズには前期・後期型があります。前期型には鏡筒

          間違って購入したオールドレンズについて調べてみた

          【X-E4】XF35mmF1.4Rで切り取る遊郭跡

          こんにちは!sinharuです。 奈良県の大和郡山市に気になる遊郭跡があり、その建築美をFUJIFILM X-E4に定番の神レンズXF35mmF1.4Rで切り取ってきました。 まず、このレンズ最大の魅力は陰影を上手に描写してくれることだと僕個人は考えています。 例えば、日中に薄暗い森の中の一部分だけ陽が当たっている場所を撮影してみると光と陰影を気持ちよく捉えてくれる感じがします。 今回行ってきた遊郭跡も日中でも少し薄暗いですが、外から入ってくる弱い陽の光が遊郭内の木の床や柱

          【X-E4】XF35mmF1.4Rで切り取る遊郭跡

          【X-E4】間違えて購入したオールドレンズの写りが最高だった件

          初めまして、こんにちは!sinharuと申します。 この度初めてオールドレンズを購入し、FUJIFILM X-E4に取り付けて撮影してみました。 購入に至った経緯比較的リーズナブルで入手しやすく、オールドレンズ初心者にとっておすすめなSuper Takumar 55mm F1.8を購入しようと思いメルカリで購入しました。 が、後で気づいたのがこのレンズ、Auto Takumar 55mm F1.8だと気づきました。 Takumar 55mm F1.8にも色々な種類がある

          【X-E4】間違えて購入したオールドレンズの写りが最高だった件