見出し画像

【第12回】緑黄色野菜ってどんな野菜?【ナオ。】

こんにちは、こんばんは、ごきげんよう!

ナオ。です(^^♪

今日の金曜ロードショーは「ピーターラビット」でしたね!初めて観たんですが、うさぎと人間のドタバタ劇は面白かったです(*'ω'*)

畑の野菜が美味しそうでしたね(笑)

金曜ロードショーの前の「小学5年生より賢いの?」でも問題に出てましたが、今回は『緑黄色野菜』についてのお話です! ↓↓↓

緑黄色野菜とは、実際どのような野菜のことなのでしょうか?

テレビでも解説していましたが、野菜の色によって区別されているものではなく、可食部100g中に600μg以上のβ-カロテンが含まれている野菜のことを言います!!

ミドリとキイロの野菜という名称なのに、トマトやニンジンが所属している所以ですね(笑)

緑黄色野菜には、β-カロテンだけではなくビタミンCやビタミンK、葉酸、カリウム、食物繊維などが含まれていて、さらに、鉄やカルシウムなどのミネラルを含む野菜もあります!

健康や美容のために、栄養が不足しないように心がけたいですね!

<主な緑黄色野菜と栄養素>

◎ほうれん草 ・・・ β-カロテンやカリウム、ビタミンKが豊富に含まれています。

◎青ネギ ・・・ β-カロテンやビオチン、葉酸、ビタミンKが豊富に含まれています。

◎ケール ・・・ 「野菜の王様」とも呼ばれるケールには、β-カロテンやビタミンK、ビタミンC、葉酸、カルシウム、食物繊維など、さまざまな種類の栄養が豊富に含まれています。効率よく、栄養を摂れる野菜です。

◎小松菜 ・・・ β-カロテンや葉酸、ビタミンK、カルシウムが豊富に含まれています。

◎トマト ・・・ カリウムやβ-カロテンが豊富に含まれています。

◎ピーマン ・・・ ビオチンやビタミンC、ビタミンKが豊富に含まれています。

◎かぼちゃ ・・・ 葉酸やビタミンK、不溶性食物繊維が豊富に含まれています。

◎にんじん ・・・ β-カロテンやビタミンC、ビタミンKが豊富に含まれています。

これらとは別に、水分や食物繊維の多い野菜は淡色野菜と呼ばれて区別されています!

<主な淡色野菜>・キャベツ ・白菜 ・レタス ・もやし ・ごぼう ・れんこん ・大根 ・玉ねぎ ・きゅうり ・ズッキーニ ・ナス

β-カロテンは油と一緒に摂取することでより効果的に栄養を得ることが出来ます!

ごま油やオリーブオイルを活用して、スープやサラダ、クリーム煮のような調理をしてみるのがオススメです(^^♪

最近だと野菜を使った料理というより、青汁を飲んだりする方が楽かもしれないですね!自分も青汁は好きでよく飲んでます(*'▽')

日々元気に過ごせるように、いつもの食事にちょっとだけ緑黄色野菜を入れてみてくださいね☆

ではでは、今回は以上です! 今日もありがとうございました♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?