新日本空調(株)採用担当

新日本空調 採用サイト URL :https://www.snk.co.jp/Port…

新日本空調(株)採用担当

新日本空調 採用サイト URL :https://www.snk.co.jp/Portals/0/recruit/index.html

記事一覧

大型案件の所長を務める日が来るまで、目の前の業務に真摯に向き合う

NOZOMI.H リニューアル事業部 施工管理 2018年入社 Q.学生時代のことを教えてください。 意外に思われるかもしれませんが、もともとは電気電子にまつわる分野を専攻してい…

担当した建物が街のランドマークに。この仕事ならではの達成感に胸が躍る

HIROKAZU.O 都市施設事業部 営業 2014年入社 Q.学生時代のことを教えてください。 学生時代は、漠然と「営業職に就けたらいいな」くらいに思っていました。就活当初の希望…

お客さまに理想の空間を提供するために。チーム総動員で竣工を目指す

TOMOYA.K 都市施設事業部 施工管理 2013年入社 Q.学生時代のことを教えてください。 大学では建築工学を専攻しており、研究室で建築環境設備を学んでいました。人々が快適…

先輩や上司に後押しされて、若手社員が自分の可能性を切り拓く

KYO.I 産業施設事業部 設計 2018年入社 Q.学生時代のことを教えてください。 母国の中国で日本語を学んだのち、2012年に日本に留学しました。大阪府にある大学の建築学科…

大型案件の所長を務める日が来るまで、目の前の業務に真摯に向き合う

大型案件の所長を務める日が来るまで、目の前の業務に真摯に向き合う

NOZOMI.H
リニューアル事業部
施工管理
2018年入社

Q.学生時代のことを教えてください。
意外に思われるかもしれませんが、もともとは電気電子にまつわる分野を専攻していました。空調に直接関わる分野ではないものの、電気設備など設備まわりのことに興味を持つきっかけになりました。

Q.入社を決めた理由を教えてください。
就活の際に重視したのは、設備に関する業界、かつ人との関りが多いこと。空

もっとみる
担当した建物が街のランドマークに。この仕事ならではの達成感に胸が躍る

担当した建物が街のランドマークに。この仕事ならではの達成感に胸が躍る

HIROKAZU.O
都市施設事業部
営業
2014年入社

Q.学生時代のことを教えてください。
学生時代は、漠然と「営業職に就けたらいいな」くらいに思っていました。就活当初の希望は、メーカー勤務でした。けれど、新日本空調へのOB訪問をきっかけに考えを改めました。空調事業は社会に欠かすことのできない存在であり、将来性もあると強く感じたんです。

Q.入社を決めた理由を教えてください。
さまざまな

もっとみる
お客さまに理想の空間を提供するために。チーム総動員で竣工を目指す

お客さまに理想の空間を提供するために。チーム総動員で竣工を目指す

TOMOYA.K
都市施設事業部
施工管理
2013年入社

Q.学生時代のことを教えてください。
大学では建築工学を専攻しており、研究室で建築環境設備を学んでいました。人々が快適に生活できる空間づくりに携わりたいと思ったのは、そのときの経験が大きく影響しています。

Q.入社を決めた理由を教えてください。
私の出身大学のOBたちが新日本空調で活躍していたからです。風通しがよく、目標に向かって一体

もっとみる
先輩や上司に後押しされて、若手社員が自分の可能性を切り拓く

先輩や上司に後押しされて、若手社員が自分の可能性を切り拓く

KYO.I
産業施設事業部
設計
2018年入社

Q.学生時代のことを教えてください。
母国の中国で日本語を学んだのち、2012年に日本に留学しました。大阪府にある大学の建築学科に通い、日本人の学生たちと学業に励んでいました。当時は言語に不安はありましたが、ストレートで卒業することができました。

Q.入社を決めた理由を教えてください。
「建築」と一口で言っても、それに関わる職業や分野は多岐に渡

もっとみる