見出し画像

旅行はWhereよりWhatやHow派

このブログは将来、サッカーのスカウトマンを目指す主が「日常にあった出来事」や「自分なりの考え方」や「学んだこと」を発信していくものです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

テーマは、「旅行の選び方」

以前、「旅行っていつが楽しいの?」の記事で僕は旅行の前が一番楽しいのではないかということを書きました。

まだ見てない人は見てみてください。


今日は、旅行の選び方について書きます。

僕は先日、学生最後の卒業旅行とやらをしてきました。


そこでふと思ったことを書きます。


みなさんは旅行をする時、何を基準に決めていますか?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【5W1Hで考えてみる】

おそらく基準になるのは5W1Hになると思います。


Who(誰)やWhen(いつ)は事前に決まっているものだと思います。

場所とか何をするのを決めてから人や日程を決めることはないと思います。


また、Whyに関してもそこまで明確な理由を持って旅行する人も少ないでしょう。

シンプルに旅行を楽しみたいから。で十分だと思います。



残っているのは、Where(どこ)What(何を)How(どうやって)です。

よって、その中でも一般的に重要視されるのは、Where(どこ)でしょう。

パンフレットや観光案内雑誌があるように、どこに行くかは旅行の醍醐味と言えます。


そして、その場所でWhat(何を)を決めます。

最後にHow(どうやって)を決めてレンタカーを借りたり、新幹線の予約をしたりします。

このHowはいかに安く済ませるかと、意外にも蔑ろにされがちです。



しかし、僕は違います。

『Whatの重要性』


僕はWhat(何を)を重要視しています。

自分が何をしたいのか、つまり、どんな体験をしたいのかを優先的に考えます。

そして、必然的にWhere(どこ)が決まり、最後に行くHow(どうやって)が決まるという形です。


具体例を挙げます。

沖縄に行きたい!そこで、マリンスポーツをしたい!

じゃあ飛行機で行こう!となります。


しかし、僕は違います。

まず、マリンスポーツがしたい!が先です。

そして、それが出来る場所を探して、それに対してレンタカーで行こうになります。


だから、個人的に北海道に行きたい!とか沖縄に行きたい!という考えにならないんですよね。

そこで出来ること関西で出来るくね?って思ってしまうんです。


だから、WhereよりWhatが大事なんですよね。


そして、僕はWhereよりもHowを大事にします。

『Howの重要性』

先ほども書きましたが、このHowは蔑ろにされがちです。

理由は、

とにかく安く済ませたい。

旅行先で時間を有意義に過ごしたいから節約したい。などがあると思います。


でも、僕はここを大事にしたいです。

というのも旅行は始めがピークで徐々に下がっていくイメージです。

つまり、最初の移動時間は旅行をする上でとても大事です。


だから、今回僕は普通にレンタカーを借りませんでした。

今回はオープンカーを借りました。

以前にはキャンピングカーを借りました。

このように自分では買わないような車を買って旅行することで、違った体験を味わえます。


ぜひ、みなさんも試してみてください!
非日常を体験できます!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?