見出し画像

note運用メンバー紹介! 

あけましておめでとうございます!
今年もSMKT事業部をよろしくお願いいたします。
運営メンバーの和田です。

今回はnote運用メンバーをご紹介するとともに、SMKT事業部での働く環境を知っていただける記事を作成しました!

運用メンバーのうち21新卒であり、運用と共に記事執筆も行っている、中川と和田のプロフィールをご紹介いたします。SMKT事業部での実際の働き方がイメージできる記事になっていると思いますので、ぜひご覧ください!


1.簡単なプロフィールを教えてください。

中川:2021年4月新卒入社、SMKT事業部データソリューション部所属の中川です!
和田:同じく2021年4月新卒入社、SMKT事業部データソリューション部所属の和田です!

2.趣味や特技、休日の過ごし方、最近ハマっていること教えてください。

中川:
趣味は筋トレです。リモートワークで身体に危機感を感じてからジムに入会し筋トレにハマってしまいました。
おススメのプロテインはマイプロテインの抹茶ラテ味です!
休日は映画を観たり、お散歩したりして過ごすことが多いです。

 和田:
趣味はアコギです。現在はリモートワークが中心のため、仕事のお昼休みにアコギを練習しています!
(最近の練習曲:異邦人, 丸の内サディスティック, fly me to the moon)
休日は美術館巡りをしたり、一日中ゲームをしたりしています(笑)

3.今の業務内容や役割を簡単に教えてください。

中川:
現在はBIツールTableauを用いたデータ分析のご支援やBI人材育成のご支援を行っています。
お客様の個々のニーズに合わせて要件定義を行い、ダッシュボードの設計構築を行っています。
多業種のお客様にご支援を行っているので、それぞれのビジネス課題を理解し分解することは難しいですが、難しいほど燃えるタイプなのでとてもやりがいを感じています。

和田:
webサイトの新規作成や変更に伴い、アクセス解析を行うための計測実装のご支援を行っています。Google AnalyticsやAdobe Analyticsを扱う企業が多いため、Google Tag ManagerやAdobe Launchを用いた計測タグ実装がメインです。webサイトの構造を理解し、構造に合った実装を行うのは難しいですが、とても面白く達成感のある仕事です。

4.今のはたらく環境について教えてください。(勤務形態・在宅勤務のありなし等)

中川:
勤務形態はフレックス勤務です。
また、現在はコロナ禍のためリモート中心で勤務しています。
私は入社を決める際に、ライフイベントのことを考え将来的に柔軟な働き方が出来る環境を求めていました。
新卒の段階でフレキシブルな働き方が出来る会社はなかなか珍しいと思いますので、個人的に理想の環境です。(笑) 

和田:
フレックス勤務で、現在はリモートワークの比率が多いです。
フレックス勤務は平日に病院に行く際にとてもありがたく感じます…!以前は朝イチで通院後、勤務を行いました。
入社当初はリモートワークでのはたらき方に不安を感じていましたが、今ではslackやTeams等のツールを活用することで十分にコミュニケーションが取れると感じています。

5.自分の思うPPT(SMKT)の「ココがいい!」をアピールしてください!

中川:
自由にやらせていただける環境があることです!
社会人になるにあたって、自由に業務を行うまでに3年は耐える必要があると覚悟していましたが、入社して早々に様々なことにチャレンジさせていただけてとても感謝しています。このnoteの運用も通常でしたら新卒に任せることはしないと思いますので、何にでも手を挙げればチャレンジさせてくれる会社だと思います! 

和田:
新卒社員の意見でも、良いものは積極的に取り入れようとする柔軟な組織であることです。私がプロジェクトに入りたての頃、メンバーの人となりが分からず、コミュニケーションが取りづらく感じていました。それを上長に相談したところ、各メンバーとの1on1や、月イチでのオンライン飲みの機会を提案していただきました。このような機会により、質問や相談をするハードル今ではスムーズにコミュニケーションが取れています!


最後までお読みいただきありがとうございます。
今回は新卒2人の目線から、SMKT事業部での働き方とそれに対する思いをお伝えいたしました。

具体的な働き方に加え、新卒1年目でもこのような新しいプロジェクトに関わって発信できることなど、弊社のカルチャーをお届けできたのではないかと思います!

選考時や弊社への理解を深める手助けになれば幸いです。

もし今回の記事が好評であれば、いずれ第2弾を作成するかも…?
ぜひ私たちをフォローして、今後の更新をお待ちください!

最後に

SMKT事業部では、データエンジニア・データアナリストを募集しています。
是非こちらもご覧ください。

▽その他募集職種こちらから▽


●●●

✉ サービスに関するお問い合わせ
パーソルプロセス&テクノロジー SMKT事業部
smkt_markegr_note@persol-pt.co.jp


この記事が参加している募集

#社員紹介

6,577件

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!