マガジンのカバー画像

TableauユーザーのためのTableau Tips集

43
普段Tableauを使用して業務を行っている社員による、現場目線のTableauTipsをまとめています。
運営しているクリエイター

#データアナリスト

BIツール「Tableau」とは?特徴を他社製品との比較を交えてご紹介!

こんにちは!noteをお読みいただきありがとうございます。 SMKT事業部note運営の中川です。 今回は、優れたビジュアライズ性によりデータ分析が可能な「Tableau」について特徴と他社製品との比較を交えてご紹介いたします! BIツールとはBIツールとは、組織のデータドリブンな意思決定をサポートするツールです。 データドリブンを成功させるためには、4ステップあります。 ボリュームも種類も多いデータを一元化して活用するのに最適なのが「BIツール」です。BIツールに

【合格体験記】初学者でも合格間違いなし!?Taleau Desktop Specialistオススメ勉強法

こんにちは!noteをお読みいただきありがとうございます。 SMKT事業部の高梨です。 今回は先日取得したTableauの資格、Tableau Desktop Specialistの勉強法や受験レポートをお届けいたします! 《こんな方にオススメ!》 ・これからTableau Desktop Specialistを受験される方 ・勉強の仕方がわからない方 ・どんな問題が出題されたか知りたい方 ・テストセンターでの受験の流れを知りたい方 etc・・・ そもそも、Tablea

【Tableau】Tableau Desktopをもっと便利にカスタマイズする方法3選

こんにちは!noteをお読みいただきありがとうございます。 今回の記事は、BI大好きな中嶋が担当します。 今回はTableau Desktopで作成したビジュアライズを、形や色、地図をカスタマイズして、もっとインパクトがあって分かりやすくするテクニックをご紹介いたします! Tableauっていろんな機能があるけど、これはできないんだ、、、みたいな時ってありますよね。 そんなお悩みを持ってる方に刺さる記事になれば幸いです! 1.形状の追加Tableau Desktopでピ

【Tableau】2022.3リリース!新機能紹介

こんにちは!noteをお読みいただきありがとうございます。 今回の記事は、BI大好きな中嶋が担当します。 今回は2022年10月18日にリリースされたTableau 2022.3の主な新機能の紹介と、Desktopが便利になる機能をピックアップして詳細に紹介いたします! Tableau公式の新機能紹介ページではイマイチ理解できなかったり、紹介はあるけれど具体的な手順がなかったりして使用イメージが湧かないなどありますよね。 そのような方の痒い所に手が届く記事になれば幸いです

Tableau認定資格「Desktop Specialist」に一発合格したおすすめ勉強法5選

こんにちは!いつもnoteをお読みいただきありがとうございます。 SMKT事業部note運営の中川です。 私は普段、note運営をするかたわらTableauでのデータ活用支援サービスに従事しており、ダッシュボードの構築などをメイン業務としております。 先日Tableau社認定資格「Tableau Desktop Specialist」を受験してきまして、 その際の合格体験記を投稿いたしました。 今回は、新卒2年目女子がTableau認定資格「Desktop Specia

新卒2年目女子のチャレンジ ~Tableau認定資格「Desktop Specialist」合格体験記~

こんにちは!いつもnoteをお読みいただきありがとうございます。 SMKT事業部note運営の中川です。 私は普段、note運営をするかたわらTableauでのデータ活用支援サービスに従事しており、ダッシュボードの構築などをメイン業務としております。 先日Tableau社認定資格「Tableau Desktop Specialist」を受験してきましたので、資格取得した際の体験記を綴ります。 受験の際のご参考になれば幸いです。 1. Tableau Desktop Sp

【Tableau】ワークブックの動作が遅い原因の分析と対処法

こんにちは!noteをお読みいただきありがとうございます。 今回の記事は、ライター谷澤が担当します。 Tableauで作成したダッシュボードを確認していて、動作が遅いな…と感じたことはありませんか? 今回は、ワークブックが重い原因を分析する2つの方法と対処法をご紹介いたします。 ■ワークブックオプティマイザー1.概要 ワークブックオプティマイザーは、Tableau Desktop 2022.1で登場した機能で、ワークブックが最適化されているかを自動で分析してくれます。

【Tableau】2022.1リリース!新機能紹介

こんにちは!noteをお読みいただきありがとうございます。 今回の記事は、ライター谷澤が担当します。 今回は2022年3月30日にリリースされたTableau 2022.1のTableauDesktop関連で主な更新内容についてご紹介いたします! 1.ワークブックオプティマイザー作成したワークブックが最適化されているかを自動で分析してくれる「ワークブックオプティマイザー」が追加されました。 これを利用し、該当部分を修正することで、パフォーマンスの改善や保守性の向上が見込め

【Tableau】可変ビン幅ヒストグラムの作り方

こんにちは!noteをお読みいただきありがとうございます。 今回の記事は、ライター谷澤が担当します。 今回はビンのサイズ(階級幅)をパラメーターで可変にできる 可変ビン幅ヒストグラムをTableauで作成する方法をご紹介いたします。 1.完成イメージ今回はTableauのサンプルデータ「米国における猫と犬の人気度」を用いて、可変ビン幅ヒストグラムを作成していきたいと思います! 2.【実践】可変ビン幅ヒストグラムの作り方2.1 パラメーターの作成 ・可変のビンを作成する

【Tableau】ポケモンのデータでレーダーチャートの背景を作ってみた後編

こんにちは!noteをお読みいただきありがとうございます。 smkt事業部note運営です。 今回の記事は、ポケモンのトレーナーだと、「りかけいのおとこ」に近いライター谷澤が担当します。 本記事は前編後編で分かれており、 前編ではレーダーチャートの種族値を表す中心部分の作成方法を、 後半ではレーダーチャートの軸を表す背景部分の作成と2つを掛け合わせる方法をご紹介します。 ▽前編記事▽ 1.背景イメージの作成前回作成したチャートだけだと、どのステータスがどれだけ優れている

【Tableau】ポケモンのデータでレーダーチャートを作ってみた前編

こんにちは!noteをお読みいただきありがとうございます。 smkt事業部note運営です。 今回の記事は、ポケモンのトレーナーだと、「りかけいのおとこ」に近いライター谷澤が担当します。 Tableauでレーダーチャートを使いたいと思ったことはありませんか? 今回はポケモンの種族値のデータを使って、レーダーチャートを作ってみました。 ※本記事は前編後編で分かれており、前編ではレーダーチャートの種族値を表す中心部分の作成方法をご紹介します。 1. レーダーチャート作

【Python×Tableau】KaggleのデータセットをTableauとPythonで特徴量選択と外れ値の除去をやってみた!

みなさん、こんにちは! 今回の記事は、ライター今田が担当します。 無料版のTableauとPythonを使用して、住宅価格予測のKaggleチュートリアルのデータセットを用いて、目的変数に関連の高い特徴量の選択と、外れ値の除去をやってみようと思います! 1. Kaggle House Prices (住宅価格予測のチュートリアル)のデータセットKaggleとは世界中のデータサイエンティスト・アナリストが競う分析コンペのプラットフォームです。 Kaggleのチュートリアル

【Tableau】自動的なビジュアライゼーションで分析をサポート「データに聞く(Ask Data)」

こんにちは!noteをお読みいただきありがとうございます。 smkt事業部note運営の中川です。 Tableauに「データに聞く(Ask Data)」という便利な機能があることを知っていますか? 私はつい最近まで存在を知らなかったのですが、とても便利なのでご紹介させていただきます! 1.「データに聞く(Ask Data)」とはTableauOnline・TableauServerに搭載されている分析サポートの機能です。 データを検索できるだけでなく、言葉を入力するだけで

【Tableau】作業効率化!よく使うショートカット10選

こんにちは!noteをお読みいただきありがとうございます。 smkt事業部note運営の中川です。 今回は、TableauDesktopでよく使う便利なショートカットを10選ご紹介いたします。(※Windows) 1.新しいワークシートの作成:「Ctrl+M」 こちらから新しいワークシートを作成できますが、よく使うので覚えておくと時短です! 2.計算フィールド作成:「Alt→A→C」 こちらから計算フィールドの作成はできますが、計算フィールドはよく使うのでショートカ