パーキンソン病運動 猫背&大きさ 第6話
みなさんこんにちは。PD Cafeの理学療法士の小川順也です。
この記事は、パーキンソン病と診断された方の家族に読んで欲しい運動の話です。
2013年からパーキンソン病の方へ運動の大切さの啓発をしています。もっと多くの方に知ってもらうためにはどうしたらいいのだろうか?そんなことを考えていました。ご家族から連絡いただくことが非常に多いので、それだったらご家族向けの発信をして知ってもらいたいなと考えました。
今回は、4月11日にメドトロニック社主催で行われた市民公開講座で行った運動をご紹介します。
前回の記事をご覧になっていない方は必見なので是非見てください♫
4月11日はパーキンソン病は発見したパーキンソンさんの誕生日で世界パーキンソン病デート言われています。その中で、今年は市民公開講座が開かれ順天堂大学の服部先生や大山先生をはじめとして現在パーキンソン病関連で活躍されている先生たちが講演をしてくれました。その中で、講演と講演の間の時間を使って運動をご紹介させてもらいました。
今回行った運動は2種類です。
1つ目は
猫背の姿勢予防の運動
2つ目は
小さくゆっくりになってしまう動作の予防
になります。この2種類の運動はとても基本的な運動で、そして椅子に座りながら出来る運動なのでとっても簡単です。
運動が嫌いだーという方も始めやすい運動なのでオススメです。
今回は動画を作りましたので、こちらの動画を見ながらマスターして下さい。ご家族の方がマスターをしてからご本人へお伝え下さいね。ご家族の方もディスクワークがメインの方には猫背の姿勢予防の運動はとってもいいのでやって下さい♫
次の2回はながら運動をお伝えします!運動が苦手だーという方は非常に多いので、日常生活の中でさりげなーく出来る運動をご紹介していきます♫
以上です!
PD Cafe
小川順也
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?