見出し画像

ゴールデンウィーク明けに向けて

こんにちは♪

今回はゴールデンウィークの過ごし方について書きてみたいと思います。

みなさんはゴールデンウィークはどの様に過ごすか決まっていますか?通常通りお仕事される方もいれば、実家や旅行にでかけたり、家でゆっくりしたり、いろんな過ごし方があると思います。

私はいつもと変わらず、ゴールデンウィーク明けの人が込まないタイミングで出かけたいと思います^^;

では本題に入りたいと思います。

ゴールデンウィーク中に今の考え方を変えたり、夢を叶えるための行動をしてみませんか?

昨日思いついたので、ゴールデンウィーク中限定の3日間の特別セッションを実施したいと思います♪




さっそく、どんなことをするのかを紹介したいと思います。




セッションは何をする?

セッションは2つ実施します。

①柔軟性を得る
柔軟性を得て、仕事も私生活も今より楽になる)

  1. 今の考え方、視点を変える

  2. 柔軟性を得る

  3. 価値観の違いを知る

それぞれの価値観や考え方を理解、想像できるような
こころにゆとりをもって柔軟性を得るものにする。


②やりたいことを見つけて、行動する
(将来やりたい事のために行動する)

  1. 本当にやりたい事を知るor目標や目的を考える

  2. どんなことをすればいいのか考える

  3. いつから、どれくらいのペースでやれば
    叶えるられるか考えて計画を立てる

将来本当にやりたいことをしていくために、何が必要で、何をすると良いかを考えて、計画を立てて実行する準備をセッション中にできるようにします。


どうしてこの2つのセッションをしようと思いついたかというと、
価値観の違いに気づかないまま、昔の価値観を今も同じだと考えている人が
悩んでいたりするようなので、お仕事が休みのこのタイミングで
新入社員さんも含めて、柔軟な考え方ができるようになってほしいと思い、考えました。

もう一つは、
単純に夢を叶えたいけど諦めかけている人、諦めたけど心残りがある人のサポートがしたいと思っていたので、この機会に思い切ってやってみたいと思います♪

みなさんには、本申し込みの前に無料相談(30分)を受けていただいてから、本申し込みの判断をお願いしているので、お気軽にお問い合わせください♬
(どのみちアンケートはお願いしていますが^^;)




柔軟性のある考え方を身に着けると今よりも楽になる?

柔軟性がある人はそうだね!と言ってくれると思いますが、
そうでない人からはそんなわけないでしょ(笑)と言われます( ;∀;)

なので、柔軟性だけでなく、こころのゆとりを得たい人に向けて
セッションをしたいと思います。

実は柔軟性はこころのゆとりが無いと柔軟になれず、ゆとりが有ると柔軟になれるんです。当然ですが(笑)


ちなみに、ゆとりって良くないことだと考えている人はいますか?


良くゆとり世代やZ世代は、たるんでいる、自分に甘い、などなど
他にもマイナスイメージを持っている人はいると思います。


私はゆとり世代ですが、単純に個人の価値観や自分のルールをどのように決めているのか、だと思います^^;

私自身昭和的な考えもありますが、それは自分に対しての考えで合って
他者に押し付けるものではありません。

自分がどんな人間になりたいのか、どんな親になりたいのか、
どんな風に他者から見られたいのかが、明確になれば自ずと自分の行動が変わってきます。

なので、育った環境やその人の意思であり方が決まるので
個人的にゆとりは良いと思います。

むしろこころのゆとりは絶対に必要です。これは断言します。


こころのゆとりが有ることで、自分がやりたいことが見つかり、趣味になるかもしれません。
それだけでなく、会社やプライベートでの関係が良くなることにも繋がります。

もしかすると、趣味仲間ができるかもしれません♬
(良い出会いもあるかも!?)

こころのゆとりは良いことを引きつけると思います。
それこそ、夢を叶えるチャンスを見つけることもできるようになると思いますし、人との関係を良くするために相手のことを考えて会話をしたり、行動できるようになると思います。

是非こころのゆとりを得て、自分が楽しいと思えることややってみたいと思えることを探してみてください!!






ゴールデンウィーク明けにでも夢を叶えるための行動をしませんか?

夢を叶えるために、何をすればいいのかが分からない人もいるかもしれませんが、何をどのようにすれば良いのかをセッションで考えて計画を立てます。


例えば、歌手になりたい場合

  1. 歌唱力を上げる
    そのために、自分の歌い方の癖を知り、自分に合う歌い方を見つける
    (レッスンを受けたり、誰かに聴いてもらいアドバイスをもらう、もしくは録音する)

  2. 人前で歌うことに慣れる
    ライブ配信やYouTubeなどで少しでも人に聴いてもらうことに慣れる
    慣れると同時に、少しでも自分を知ってもらう

  3. 慣れてきたらオーディションに応募する
    応募する際のプロフィールは自分らしさが伝わるように、丁寧に少し細かめに作る

などの行動ができると思います。
(歌手になるための工程はもっとあると思いますが…)

自分らしさが伝えられるようなプロフィールを作るのが難しい場合でも、セッションでお伝えするので、あまり難しく考えないでください^^;


自分が取るべき行動が明確になり、私たちのできる限りサポートとアドバイスをさせていただきます!






ゴールデンウィーク明けに楽しい気持ちで新たなことに挑戦しよう!


ゴールデンウィーク明けは、新たなスタートを切る絶好のチャンスですね!楽しい気持ちで新たなことに挑戦しましょう!

ゴールデンウィークのリフレッシュ効果を活かして、自分の興味や関心を追求するセッションを受けてみるのはいかがでしょうか?

新しいことに挑戦する準備を整えるための良いスタートとなるでしょう。

セッションを通じて、自分の強みや興味を再発見し、未知の領域に挑戦するワクワク感を味わいましょう!


新しい挑戦には、新たな成長や発見が待っています。


ゴールデンウィークが終わった後も、その楽しい気持ちを持ち続けて、新たな一歩を踏み出してください。

挑戦することで、新たな可能性が開けるかもしれません。楽しみながら、自分の可能性を広げていきましょう!


ワクワクするような気持ちで、ゴールデンウィーク明けを楽しむ♬
セッションを受けて、楽しい気持ちで新たなことに挑戦しましょう!







最後まで読んでいただきありがとうございました!
是非ゴールデンウィーク明けも楽しい気持ちでいられるように、セッションを受けてみてください♬

質問したい事がある方、検討中の方、とりあえず無料相談だけ受けてみたい方、でもお気軽にご連絡・お申し込みください(^^♪



以下のGoogleフォームと公式LINEからお申し込みができるので、お気軽にお申し込みください!


私たちは、愛に満ちた世の中に少しでも近づけたいという思いで、本当の想い・考えを引き出すお手伝いをしています。 私たちと同じような想いに共感していただける方に、サポートしていただけたらとても嬉しく思います。 いただいたサポートは講演費や活動費として使わせていただきます。