見出し画像

生きるヒント 五木寛之 著 読んでいないが、



若い頃は、生きるヒント的な、匂いのするものが、すべてが嫌いだった。



生きるヒント、なんかなくても、



自分で探して、
自分で見つけて、
自分で考えて、
自分で決めて、
自分で動く。




すべて、自分!自分!自分!




自分で全部やれる!と、思っていた。




ひとの意見など、聞く耳も持たなかったし、
聞きたくもなかった。



だが、本当は、違った。



僕は、弱かった。



僕は、生きるヒントが、必要な人間だった。




人生は、辛く、苦しいことの、連続だ。




もちろん、楽しいこともあるが。




それを、乗り越えるために、生きるヒントは、必要だと思う。




人生は、一度きりだ。




だれしも、後悔は、したくない。




やはり、歳を重ねた人間の方が、いろいろ乗り越えた数も、多いのではないか。




乗り越えた数が多いほうが、ひとに言える生きるヒントも、多いのではないかと思う。



自分で、探して、
自分で、見つけて、
自分で、考えて、
自分で、決めて、
自分で、動く。




これは、このとおりだと思う。




しかし、生きるヒントを、探して、見つけると、考える幅が広がるし、決める時の選択肢も、増えるのではないか。




動く時は、ひとつづつが、良い。




色々、いっぱいやると、失敗することが、多い。




僕なんか不器用だから、いっぱいやると、ほぼほぼ、失敗する。




引き際も、大事だ。




引き際を間違えると、失敗が、深くなる。




失敗は、浅い方が、良い。




失敗したら、失敗した現実を受け入れて、どうして失敗したかを分析して、繰り返さないようにする。




これが、反省というものではないか。




やはり、反省しないと、いろいろ、善くならないと思う。




善い、方が、良いに、決まってる。




そういう、ことだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?