見出し画像

ITでコストダウンを目指さず、DXで業務革新を目指そう

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都杉並区の中小企業のコンサルティング、東京商工会議所中央支部でオンラインZoom講演「すぐに実践できる!最新IT活用術~ITで働き方改革&営業力向上を目指す」を行います。

画像1

▲東京商工会議所主催のZoom講演です

今日は本日の講演に関連してITでコストダウンを目指さず、DXで業務革新を目指そうについてです。

【ITでコストダウンを目指さず、DXで業務革新を目指そう】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・大企業と異なり中小企業ではIT導入でもコストは下がらないことが多い。業務単位では時間短縮になっても人件費総額は変わらない。
・大切なことはITで業務が合理化されたら、生じた余裕時間で企業価値を高める業務を新たに行うこと。楽するためのITよりも、本来行うべき事業革新や付加価値創造のためのITと考えよう。
・DXを難しく考える必要はない。現在の業務をITに置き換えるのが従来の発想だが、DXとして取り組む場合は、今後あるべき社内業務のあり方や取引先や顧客とのデータ連携等を考えるとよい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?