見出し画像

創業者にブログが必須である理由

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、川崎市経済労働局商業振興課/川崎市男女共同参画センター主催「商人デビュー塾」でオンラインZoom講演「ホームページとSNSで集客しよう!」を行います。

画像1

▲創業者向けのホームページとSNS集客に関するZoom講演です

今日は本日の講演に関連して創業者にブログが必須である理由についてです。

【創業者にブログが必須である理由】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・インスタ、FB、ツイッター等のSNSは投稿直後に見られるもの。1ヶ月には殆どアクセスがない。つまりフロー型の情報発信。
・ブログ記事はGoogleの検索アルゴリズム(仕組み)に合えば数年経過しても検索されて見てもらえる。つまりストック型の情報発信。
・ブログはGoogle検索の対象になるので、固有名詞等のキーワードを正しく使うもの。だからアクセス数が多くなる。
・既存知人との交流がSNS、新規顧客に見つけてもらうものがブログ。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,685件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?