見出し画像

”起業のタイプ”を間違えるから苦労する

もうかれこれ10年以上、起業支援の仕事をしています。


起業というと、事業計画書を書いて銀行から融資してもらって、土地を借りて人を雇って、、という活動をイメージする人も多いです。


しかし私はそういったサポートは全くやっていなくて、個人事業主として自分のスキルや経験を活かして活動したい人が対象です。


具体的にはコーチやコンサルタント、カウンセラーやサロンオーナーなど。


世の中的にはフリーランスとか、脱サラ(古い?)とかになるのかもしれません。
この辺りピタッと来る言葉がないのが以前からの悩みです。


それで最近感じるのが、個人事業主としての「起業」という言葉の捉え方が広がってきたということです。


一つのパターンは、しっかり稼ぎたい、という人。


どうせリスクを取るんだから、会社員時代の年収越えは当然で、さらにもっと上を目指したい。というタイプ。法人化も視野に入れています。


10年前は起業といえばこのタイプでした。


一世一代の大勝負、とまではいきませんが、取るリスクの分、リターンもしっかり狙っていくという人たちです。


二つ目は、堅実に月収30万円を狙うタイプ。これは副業で初めて、この金額が稼げたら会社員を辞めたい、と願う人たちです。


そんなに強い野心があるわけでもないけれど、家族や趣味の時間を大事にしながらマイペースで続けたい、というタイプ。


三つ目は、あくまでも複業ベースで、月に5万〜10万あればいい、と考える人たちです。


この3パターンは、それぞれやることも違うし、マインドセットも違います。


しかし世間の起業塾ではこの辺りの違いをはっきり言わないところが多いので、
自分のタイプと違うところを選んでしまうと余計なストレスを感じることになります。


それが原因で起業そのものを諦めたり、後悔と借金で苦しむ人も多いので要注意です。


特に”大きい金額が稼げる!”という期待を持たせる起業塾とかは要注意です。


いえ、決してそれが悪いわけではないんですが、ある程度”身の丈”にあったものを選ぶのは大事です。


特に初心者がいきなり毎月ウン百万円稼げる、とか、自動化で毎月遊んでても売れる、みたいなのは要注意です。


普通の会社員が毎日朝から晩まで働いてもらう給料と、あまりにも段違いの金額を稼ぐのはそれなりの時間と努力と才覚が必要と考えるべきでしょう。


特にここ数年はインスタがブームだったから、カンタンに稼げるムードが蔓延しました。


実際に稼いだ人もいたでしょう。


しかしこういうのはいつまでも続かないというのも長く業界にいると想像がつきます;;;。


やっぱり自分の目指すところを決めて、地道に活動するのが大事だなあと思います。なんとなく説教臭くなりましたが正直に書いてみました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?