マガジンのカバー画像

デジタル化は、たぶん人をダメにする

9
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

デジタル化は、たぶん人をダメにする(3)【デジタル的二項対立は進化した思考か】

デジタル化は、たぶん人をダメにする(3)【デジタル的二項対立は進化した思考か】

デジタル化によって、人はダメになっていくのではないか。
私はそのような危機感を持つようになっています。

その危機感は何よりも自分自身の劣化を実感するから切実でもあります。少なくとも、デジタル化によって自身が進化しているとは思えません。

そんな観点から、記事を書いています。前回はこちら。

今回は、デジタル時代に復活したと感じるある言葉です。

それは、「アンチ」という言葉です。

アンチとは、

もっとみる
デジタル化は、たぶん人をダメにする(2)【スマホがないと本当に困るというある若者の切実な悩み】

デジタル化は、たぶん人をダメにする(2)【スマホがないと本当に困るというある若者の切実な悩み】

デジタル化によって、人はダメになっていくのではないか。
私はそのような危機感を持つようになっています。

その危機感は何よりも自分自身の劣化を実感するからでもあり、切実です。少なくとも、デジタル化によって自身が進化しているとは思えません。

そんな観点から、記事を書いています。前回はこちら。

今回の話は、若い男性と話をしていた時に、その方が話されたことです。なかなか切実だと感じましたので、書いて

もっとみる
デジタル化は、たぶん人をダメにする(1)【字は手で書かないと、どんどん書けなくなる】

デジタル化は、たぶん人をダメにする(1)【字は手で書かないと、どんどん書けなくなる】

それは、ある意味衝撃的な映像でした。

東京都選出の参議院議員、音喜多駿さんは、先日40歳になられたとかで、政治活動の節目もあり、パーティーを開かれたそうです。
その際に、披露されたダンスが、某宗教団体の青年たちの踊りと酷似していたとかで、リベラル界隈で話題となりました。

そのこともあったのでしょうか、音喜多さんは、ご自身の主張を動画でアップされたようです。

ところが・・・

これを見て、リベ

もっとみる