見出し画像

好きなものを長く使う話

コーヒーの消費量がすごい、イナホです!

座って考えたりしているときに必ずコーヒーを飲んでしまうのですぐになくなってしまいます。実験があればその時間は飲まないので1日2杯とかだったのですが、今は4,5杯飲んでしまいます・・・。脱水には気を付けたいですね。

今日はお金のない学生時代を過ごして生まれた考えについて書きたいと思います!その考えとは、いわゆるミニマリズムに近いものです。

靴で例えを出したいと思います。大学下級生までの私はいわゆる衝動買いが多く、ショッピングモールなどで見つけたセールで4000円の靴などをよく履いていました。だいたいそのような靴はいわゆる無難で流行に乗ってなくはないけど、そこまで愛着もわかず、3,4か月履いて後はずっと靴箱の中というパターンが多々発生していました。

そこで思い切って2万円する丈夫で自分に似合う革靴を買いました。すると自分の好みで似あってるとも思えるので愛着がわき、手入れをするようになり、かなり長期間履ける(今でも履いており、約4年目になります)ので結果的には4000円で3か月しかはかない靴よりはコスパがよかったのです。

では、なぜ4000円の靴を買い続けてたのかなと考えてみると結局、

無難=流行から外れないという考えがあったからだと思います。似たようなモノを周りでよく見るからそこに乗っかってしまっていたんだと思います。しかし、よく考えるとオシャレ=アイデンティティに近いので無難ではオシャレとは言われないような気がします。むしろ自分に似合っているものを精査して身に着けた方がオシャレではないでしょうか。

自分の中にこの考えがあることに気づき、なおかつ、自分が好きで愛着の持てるものを長く大事に使う方が良いという考えになってからは浪費も少なくなり、自分が本当に必要でマッチするものはなにか考えてお金を使えるようになりました。(さすがに穴が開いたり、TPOに合わせた服がない場合は買い替えたりしています)

たまには、不必要なものも買ってしまうので完全なミニマリズムではないですがそれに近い考えに至ったという紹介でした!この考えを深めていくと環境問題や将来のお金に関する話にも展開できるのですがそれはまた後日にします!以上です!


この記事が参加している募集

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?