マガジンのカバー画像

空色のうんち

66
エッセイ、日記
運営しているクリエイター

2019年5月の記事一覧

信玄餅買うの忘れた

信玄餅買うの忘れた

noteを開設するときに、”音楽の話はしないでござるよ”と高らかに宣言した。それなのに、最近はバンドの日記になってしまっている。それ以外何もしてないから他に書くことがないのだ。

昨日は、昨年出会った山梨のミナモフクロウというバンドのレコ発に呼んでもらって、特急かいじに乗って甲斐の国へ向かった。

ギターのしんたろうくんと一緒に車窓を眺める。彼は最近仕事がつらいらしい。その反動か、この時点でものす

もっとみる
今日の気分は人に誇れる

今日の気分は人に誇れる

前略、昼間、京都のスーパーノアのライブを見た。本当に素晴らしかった。好きだという感情しか沸かなくて、メンバーの方と話していても緊張してしまった。今年中にあと10回ライブを見たいバンドだ。好き。

夜は高校時代の後輩とずっと酒を飲んでいた。後輩と俺の家は近いので、俺の地元で飲んでいた。いい後輩だ。好きだ。

楽しいことが多い日で、べろべろに酔っ払ってしまった。このnoteも、何か言いたいことがあって

もっとみる
孤独のコマ

孤独のコマ

学生時代から長いことバンドをやってきて、初めてMVを撮っていただきました。

監督のアヅマさんとは、打ち合わせの時点で意気投合であった。僕も監督もどこか狂っていて、サイケな右脳が共鳴した。(大友克洋の”童夢”が大好きなのも一緒だった。)

僕は“シーン”とか、”界隈”という言葉が嫌いだ。なぜなら、僕にとって音楽は、少年ジャンプ的な成功譚を目指してやるものではないし、みんなで肩を組んでやっていくもの

もっとみる
GW前半の日記

GW前半の日記

4/27(土)大学時代の友人の結婚式に参列した。商社マンっぽい人たちや綺麗な女の人が多くて怖くなる。なぜかビンゴで一等賞を当ててしまい、ディズニーorUSJペアチケットをゲット。司会の人に”誰と行きますか?”と尋ねられたので、”今日相手を探してから帰ります”と答える。ややウケた。直帰する。

4/28(日)バンドの撮影のため、朝から八王子へ。とても良い天気で、順調であった。しかし、八王子にしか生息

もっとみる