見出し画像

今日の気分は人に誇れる

前略、昼間、京都のスーパーノアのライブを見た。本当に素晴らしかった。好きだという感情しか沸かなくて、メンバーの方と話していても緊張してしまった。今年中にあと10回ライブを見たいバンドだ。好き。

夜は高校時代の後輩とずっと酒を飲んでいた。後輩と俺の家は近いので、俺の地元で飲んでいた。いい後輩だ。好きだ。

楽しいことが多い日で、べろべろに酔っ払ってしまった。このnoteも、何か言いたいことがあって書き始めたのに、何が言いたいのか忘れてしまった。


思い出した。MVの反響についてだ。

ボールプール のツイッターのフォロワーは530人と少し。1日で、YouTubeの再生回数900弱、ツイッターの動画の再生回数7000。

これはすごいことだと思う。まして、Ghostという、僕の頭の中の1番純な部分を表現した作品でこんなに見てもらえたのが幸せだなと思う。

本当は、こんな話をしない方がかっこいいと思う。でも、この時代に、ツイッターの動画を見て、それからYouTubeに飛んでしっかり見てくれるということがどれだけ有難いことかって、僕はわかっている。

僕および僕のバンドの音楽を本当に好きになってくれる人って、どこか辛いことを抱えていて人に何かを主張するのが苦手な人が多いと思っている。それなのに、引用RTで感想を書いてくれたり、わざわざログインしてYouTubeの高評価を押してくれたり、本当にありがとうと思う。

かっこよかったり、真摯に芸術に向き合ったまま大きくなれたら、それは僕のなりたい自分である。わがままかもしれないけど、自分の譲れない部分を譲れないまま成長していくので、これからも見守ってください。

そうやって音楽を続けて、僕が野垂れ死そうになっていたら、牛丼をおごってほしい。死にたくないから。

本当にありがとう。(ちなみにサムネの写真は、俺の才能についてきてくれるバンドの仲間を、女の子が使う写真アプリで加工したものです。)

これからもよろしくね。

「スキ」を押して頂いた方は僕が考えた適当おみくじを引けます。凶はでません。