見出し画像

子どもたちが幸せに暮らせる世の中になるためには~雪の日に思うこと


私は、普段雪の降らない地域に住んでいます。
年に1度、雪が積もるかなという感じの場所です。

ところが、先週の金曜日の朝、
カーテンを開けると一面 雪景色!
私が住んでいるところは、山手だということもあって、
5~10㎝くらい?結構積もった!

さて、私が雪の日に思うこと。

今日は、たまたまパートが13時~入っていた。
いつもほとんどシフトに入っていないのに、よりによって、、、

今は定職についてなくて、12月に始めたばかりの
週1・2のパートをしている程度。
小学生が小学校が終わったあと通う放課後等デイサービスの仕事。
しかも、今まで働きに出たことがない となり町。
パート先と保育園が近くで、車で15分くらいかかる。
しかも、うちのある場所より雪や雨が地形的にいつも降りやすい。
軽く一山超える感じで、大きな道が一本通行止めになるだけで、
10分で行ける距離が何時間もかかったりするのを
今までニュースとかで何回か見てきた。

(雪かぁ。。。結構降ってるなー。
 車で出勤できるかな。滑るかな。
 朝車で出勤できたとして、夜 凍結したら怖いな。
 道は(家の前の大きい県道)まだ通行止めじゃないみたいだけど。
 1歳・3歳のチビ連れていくのは不安な要素しかないな・・・)


正直、休みたい。


* * * * *
実は昨晩、こんなメッセージが2つ届いていた。

ひとつはパート先の管理者の方から。
(この方はうちと割と家が近くて、通勤経路はほぼ一緒。)
「もう県道が通行止めになっています。明日多分遅刻します。」
(↑↑↑この県道は、うちの前の大きい県道のこと)

もうひとつは長女の通う小学校から。
「明日の始業式は予定通りです。
状況によっては登校時間をずらすなどの対応をします。」

実は、前日も結構、雪が降っていた。
山や田畑には積もっていた。
天気予報によると、
金曜日の日中はもっと、夜はもっともっと降って
大雪になるという予報だった。

(大雪になるってわかってるのに、
開所するんだー。。そして仕事行くつもりなんだな。。
学校あるんだー。。今までは休校だったレベルでは?)

率直にそう思った。
まぁ、この間の大雪予報のときは大したことなかったし、
また朝様子を見て考えよう。状況も変わるかもしれないし。
そう思って昨晩は就寝した。

* * * * *
結構朝早く4時くらいに、目が覚めた。
外を見ると結構な雪。
ただ、家の前の大きい県道は、通行止めは解除されて、車が走ってた。

それから、1時間予報の天気予報とにらめっこ。
自分が住んでる場所と職場のまわり。

(思ったよりは降らないみたい。
学校も休校判断はまだ出ていない。
学校があるなら、放課後デイサービスも稼働する必要はあるかもしれない。
きっと、県道は走れるみたいだし、管理者の方は出勤するだろうな。
ただ、他の方は出勤できる場所に住んでいるのかな。
いつもより送迎に時間がかかったりするから人手がいるだろうな。
休みたいけど、先月も子どもの急な発熱で休んで、
代わりにシフトに入ってもらったし。)

出勤しないといけないんだろうな。。。

そんな気持ちが心を支配しようとしていたけれど、
モヤモヤ、モヤモヤするので、

本当はどうしたい?
自分に問いかけてみた。

(日中行けたとしても、帰りの凍結は心配。
小さいのを2人連れては危険すぎる。
保育所のまでの登園の道もあるし。
もし、行きは大丈夫だったとしても、
帰りに道路が通行止めになって、
大渋滞が起こったら、夕方の機嫌が悪くなりやすい2人を連れて、
何時間もかけて帰るのは、大変だし、夜はさらに大雪予報。
下手したら遭難してしまう。
やっぱり休みたい!

一方で、
(管理者の方も通勤は大変だと思う。
他の方がどこに住んでいるかはわからないけど、
みんな大丈夫なんだろうか。
子どもが熱を出した時も助けてもらったから、
どうしてもってことなら、出ていくこともやむを得ないかも

そんな風に思った。

だったらどうする?

自分のあたまで考えた。

自分で決めるしかない。

もし可能なら休ませてほしいと申し出てみよう。
もしどうしても出てほしいということなら、出ていけるように、
渋滞になっても何とか持ちこたえられるように、
食べ物、飲み物、毛布とかも車に積んでおこう。
あとはまた状況を見て判断しよう。
最優先はこどもたち。

そう決めた。
別にわがままでも、大変なことでもなんでもない。
自分が思ったまま、自分ができることを考えた。

保育園は無理に登園させなくてもいいと言われたけど、
基本的には開所だろうから、イレギュラーで困るだろうが
雪道移動を何回もするのは大変だから、午後から保育を頼もう。
そう決めた。

自分で決めて、やれることを準備し終えたら、
早めに出勤するとしても、
出勤時間まではまだまだ時間があることに気付いて、
長女が家族で雪合戦したい!と言ってて約束してたから、
時間までは思いっきり雪で遊ぼうと思った。

そうして、バタバタと準備をして、6時半を迎えたら、
小学校からは〈登校時間を1時間ずらします。〉
保育園からは〈休園します。〉
と連絡がきた。
保育園は、どうしてもの家庭は保育しますので、連絡くださいとのことだった。
連絡を取ると、職場の状況次第で午後からの保育も相談に乗りますと言ってくださった。

本当は8時半くらいにパート先が開所するので、
電話して相談しようと思っていたけど、
保育園の事情もあるので、先に連絡しようと思った。
管理者の方は通勤が大変だろうし、もしものこともあるからと思って、
職場のグループLINEにこうメッセージした。

おはようございます。
保育園から休園の連絡がありました。
出来たらお休みいただきたいのですが、大丈夫でしょうか。
どうしてものときは、保育を頼めるようなので、
出勤できるように準備はしています。
みなさんの状況にもよると思うので、
状況がわかったらでいいので、ご連絡ください。

あとはどうにでもなるなと思ったので、
さっさと子どもたちと朝ごはんを食べて、着替えて、
ニット帽、手袋、靴下2枚履きと長靴で完全防備の上、
着替えまでしっかり準備して、一面雪景色に繰り出した!!

長女はそもそも学校には行っていないし、
雪もあるから、行きたいけど、フリースクールお休みすると
前の日に長女は決めていた。
一緒に雪合戦しよう!と言ってた。
私は午前中は休みだから、いいよと言っていた。

さー!遊ぶぞー!!
こんな雪はめったにない!!
私もたくさんの雪にテンション上がった!!

結局、その後、
〈どうにかなりそうです。休んでください。〉
とパート先から連絡があり、
しばらくしたら、
〈今日は利用者が0になったので、みなさん休んでください〉
とまたパート先から連絡がきた。

* * * * *
この雪の日に思ったことは、
結局、こんな雪の日に仕事に行きたいと思っている人なんて
そんなにいないんじゃないかってこと。

雪の日は、寒いし、
道路の凍結や渋滞や交通の乱れ、事故が心配だ。
場合によっては、家の周りの雪かきが必要かもしれないし、
帰れなくなって、寒い思いをするのも、
渋滞や事故に巻き込まれてクタクタになるのは誰だって嫌だと思う。
こんな天気だし、今日は休んでいたい。
そんな風に思って当然だ。

だけど、仕事だし、行かなきゃいけない。
それに、雪がそんなに酷くならなかったら、
なんで休んだの?って思われそう。
職場の周りはそこまでの雪ではないかもしれないし、、、

そんなことを忖度して、仕事に出かける人も多いのかもしれない。

以前、私は公務員だった。
地方の市役所で働く公務員。
公務員は、大雪の日でも休めない。
市役所が大雪でお休みなんてことはないから。
豪雨のときなんか、率先して出ていかなきゃいけない。

だって、公務員は、
全体の奉仕者として公共の利益のために勤務しなければいけないから。

私は、公務員として働いている間、
小さい子どもを保育園に預けてまで、働かなければいけないのか、
できることなら休みたい、、、
ずっと、そう思っていた。
(うちは、実家が遠方で近くに頼れる親戚などがいないのです。。)
それでも、これが仕事。仕方ないと自分に言い聞かせて、我慢して働いていた。

それで疲れて帰ってきて、
子どもが少しわがままを言ったり、愚図ったりした日には、
(保育園の人数が少なくて、さみしかったんだろうな)
と思いながら、なんだか責められている気がして、
「わがまま言わずに、言うこと聞きなさい」
って怒鳴ってしまったり、ひどいときには手を出したこともあった。

子どものために。子どもと一緒にいたかった。
そう思いながら、我慢して、子どもにも我慢を押し付ける。

生きていくには、少しの我慢は仕方ない。
みんなそうしているんだから。
みんな我慢して仕事しているんだ。
ずっと ずっと ずっと そう思って生きてきた。

* * * * *
2020年7月、私は公務員を辞めました。
というか、自分がやりたくないことをして生きるのをやめました。

この雪の日、
家の目の前の県道を、たくさんの働かなければならない人が通る中、
私は3人の子どもたちと、雪の中にダイブして、
雪合戦をして、今まで作ったことないくらい大きなゆきだるまを作って、
人生初めてのかまくらを誰より私が夢中になって作りました。
下の子たちが寒い寒いと愚図って、一旦家に入って温まったり、
洗濯物が大量になって大変だったけど、
きっと子どもたちは忘れることのない1日になったんじゃないかな。

何より、そんな1日を過ごせて、私は幸せでした。

仕事が1日無くなって、入る収入は0だけど。
それでも私は幸せを噛みしめました。


* * * * *
この雪の日、なぜか学校はありました。
学校から電話があり、雪でお休みした子も多かったみたい。
もし、学校が休校なら、先生たちも学校が休みになって、
そんなふうにお休みの職場が増えたら、
たくさんの保育園もお休みになるのかもしれません。

そうやって、みんなが幸せな1日を過ごせたら、
事故もなく、交通の混乱もなく、幸せに暮らせるのかもしれないな。
そう、思いました。

もし、次、似たようなことがあったら、
保育園が休みでなくても、
 「帰り道が心配だから、休みたいです。
 でも、どうしてもだったら出れます。」
って言おうと思っています。

* * * * *
でも、私が言いたいのは、雪の日はみんなで休もう!
仕事を辞めよう!ってことじゃありません。
自分じゃない誰かが、職場が、学校が、休みって決めてくれたらいいのに
ってことでもありません。

学校だって、いつもは休校になるくらいの雪だったけれど、
学校があって、みんなで雪で遊べて喜んだ子どもたちも
たくさんいたと思うから。

雪の日に、もし、
【収入が欲しくて働きたい!】
【仕事が楽しすぎて、雪の日でも働きたい!】
【雪の日に困っている人のために働きたい!】
そう思っている人がいるのなら、働いたらいいのです。

公務員でも、有給休暇は保障されています。
公務員でも、雪の日に有給休暇を取得できるなら取得すればいいのです。

そんなときに、我慢して働いている人はこう思います。
「そんな勝手なことしてズルい!」
だから、みんな忖度して、我慢して働くのです。
若しくは、休んだとしても、
自分で自分を見張っていて、罪悪感に苦しんだりするのです。
大人が我慢して働いているから、
子どもたちにも我慢して生きなければいけないと価値観を押し付けてしまうのです。

自分は本当はどうしたいか。

そのことに素直に、
皆が自分で自分のことを決めて、
生きる事ができたら、
子どもたちが幸せに暮らせる世の中になる
のではないかと思います。 

まずは私が自分が本当はどうしたいか、
よく考えて、まずは大人が幸せに暮らせばいいのではないかと思います。


あなたは我慢して生活していませんか。
あなたは本当はどうしたいですか。
どんな人生を過ごしたいですか。
あなたは幸せですか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?