見出し画像

世界最高齢総務部員90歳?!

90歳の今でも現役で総務部に勤務している方が大阪にいます。この度、ギネス世界記録に認定されました。勤続は、なんと64年!!しかも、パソコンを駆使しながら、平日の9時から17時半までフルタイムで勤務しています。

現在は、総務部長付け課長を務め、経理や庶務を担当しているそうです。パソコンを使いこなし、メールやエクセルなどを駆使してデータ分析やチェックに取り組むほか、スマホでFacebookを閲覧して、日々情報収集を怠らないと言います。コロナ禍でも普段どおりに電車とバスで通勤をしているそうで、自分のスタイルを崩さない姿勢があります。生涯現役を誓うためには、日々の努力を欠かさない姿勢を見習わないといけないです。

「人生100年時代」と言われるよになりましたが、働くためには健康でなければなりません。この方は毎朝5時半に起床して、50年前から続けいているヨガを30分ほど鍛錬します。日々の積み重ねにまさるものはありません。2020年、大きく時代が変わりましたが、それは仕事をする環境でしかありません。「お客様に価値を提供する」ことには何も変わりもありません。仕事を楽しむことがいかに大切なのかと改めて気づかせてくれました。

「人生、楽しんだもん勝ち!」

【昨日の移動距離】154km
朝からゴルフへ。天気にも恵まれましたが。。。スコアはダメ。
先週から続いている右肩痛は痛み止めを飲んでましたが、後半から痛みがでました。前から決まっていた予定だった為、無理しましたが今後は治療に専念します。
【2020年移動距離】4,091km (2020年総移動距離:32,240km)
#移動距離とクリエイティビティは比例する

<編集後記>
今朝起きて、「今日は建国記念の日で祝日」と気づきました。全然、意識をしていなかったので、普通に朝から在宅ワークをしました。2月から新しい会社にもジョインして、新規事業を始めるのでいろいろと準備をする1日となりました。ダブルワークをしている私にとって、土日や祝日が唯一、電話やメールがない日のため、有意義な時間を確保するためにかなり貴重な時間になっています。平日だとそういうわけにいきませんので、まとまった集中できる時間は貴重です。朝からあっという間に夕方になりました。本業がサラリーマンの時と今とでは、土日祝日の喜びがまるで違います。サラリーマンは、休暇の楽しさの喜びがありますが、ダブルワークをしているとまとまった集中できる時間確保の喜びになりました。

<自己紹介>
1977年生まれ、43歳、広島県在住、個人事業主 兼 週2〜4日サラリーマン
<屋号>
SKYFLAP / スカイフラップ
理念:「課題をITとテクノロジーで解決する」
事業:「業務改善支援」・「IT顧問」・「ドローン空撮」・「その他」
      ✧✧✧ I n a t g r a m ✧✧✧  ✧✧✧ T w i t t e r ✧✧✧
<週2〜4日サラリーマン>
WEB系の会社でセールス兼ディレクター
ダブルワーク3年目に突入

<2021年2月11日 note毎日更新 達成>

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?