【推し活】推しがほめられた
昨日の夜に試合があったので見に行ってきた。結果は5-1の勝利。すごく嬉しかった。推しも後半の途中から試合に出て、いいところで何本か決めようとしていた。
今年はチーム事情で後ろで守備(主にサイドバック)をしながら進めていくというプレーが多く、ユティリティプレイヤーな部分が目立っていた。もともと前線でプレーするタイプだったので、そういう日はいつになるんだろうと思っていた。
チームもなかなか勝てず、推しがどこで起用されるのか毎回悩んでいたんだろうなと監督のことも思っていた。それをわかってか、「今日はどこでプレーするんだろう」とつぶやくこともしばしば。スターティングメンバーやリザーブから外れると「どうしたのかな?」と思うこともあった。それほどこのところ気になっていた。
しかし、チームの勢いが戻りつつあった頃、推しが前線でプレーするようになった。「守備をやってた影響で点を決められないこともあるよね」という意見もあるが、それはタイミングなどあるから仕方がないと思っている。前線でプレーしても、サイドバックをやってたクセが抜けてないのかついパスをしてしまう――そういうのが何度かあった。でも、あれで決めていたとしても…というのは、イフなので何も言えない。
サイドバックをやっていたとしても経験値が少ないことで途中で交代もあったが、再び前線での起用を前提になってからはリザーブではじまることが増えてきた。途中出場で出ることもあれば、タイミング悪く出られないこともあった。それは采配のことなので素人の1サポーターがいうのはおこがましいのと、理由などは指揮官である監督の頭の中しかわからないので永遠の謎のままにしておく。
ただ、最近は前線でプレーするようになったのは事実。
推しはどんな状況でも笑顔で話してくれる。心のなかで納得いかないことがあっても、言語化してそれを伝えてくれることもあった。Zoomのオンライン交流会でも話してくれたが、内容に関しては敢えてふれない。ただ、言語化して、「こういうこともあったよ」と話してくれる。
私は、推しがどういう状況であれ、言語化してくれるのが好きだ。SNSで発信することはないけど(気を使ってくれるのか)、こっちがわかってもらえるようなことを言ってくれるので、ますます好きになってしまう。
こんな時、なぜか『ひょっこりひょうたん島』の歌詞が浮かんでくる。
そんな時、いつもお世話になってるツイートでこんなのを見かけた。
ここから先については有料記事なので、無料部分だけ。なんだか、去年の天皇杯での高知戦を思い出した。
この時期の推しも試合にはなかなか出られなかった。もともとのユーティリティな部分もあって、あちこちで起用されてたこともあったので。でも、腐らずに盛り上げていく姿は他の誰かが見ても影響されたのかもしれない。
実際、このときの推しもこんなコメントをしている。
負けず嫌いな彼らしい言葉だと思った。年齢も年齢だから、自分がどういう立ち位置にいて、立ち回りを求められているか想像がつく。でもこういう振る舞いが他の選手に影響しているというのはいいことなのかもしれない。
さっきの記事に戻るけど、試合に出られない選手がいると声をかけたりする推しが素敵だなと思った。もともと、移籍したばかりの選手には積極的にコミュニケーションを取るといってたが、何か困ってる選手に対してもそれが出来るのはすごいことなんだと思っている。
そんなことを引用して、こんなツイートを見かけた。
本人のコメントより。
そうなんだよね。自分も出られない経験をしているから、人の痛みもわかる。共感も出来るし、どうしたらいいのかわかっている。そういう人間がいると話しやすいだろうし、相手も「この人なら…」と信頼したくなっちゃうだろうなと。
私は推しが素敵だなと思ったのは、こういう部分なのかもしれない。優しい人だから話も聞きやすいし、相談もされやすいだろうなと。
今回、推しがいろいろな記者さんたちにほめられたのがすごく嬉しかったし、好きになってよかったと思えるほどだった。