見出し画像

ものづくりとコーチングはGOOD相性

WEBサイトができました

2009年から作り始めた彫金=ジュエリー、2019年から学び始めたコーチング。

これらを合わせたWEBサイトをコツコツ作ってきたのですが、おおよそ完成したので、よかったら見てみてくださいまし!

2009年から彫金を学び始めて、2011年ごろからすこしずつ作品展をしたり、POP UP SHOPをやったり、ネットで販売したりしていたので、作家仲間がちょこちょこいて、最近、イラストの作家さんや彫金作家さんのコーチングもしている。

ものづくりの人が考えるコーチングが必要な理由

ものづくりをしていると、“自己管理”がとても重要だと常々感じる。イラスト・絵とか、版画とか、もちろん彫金もだし、音楽もだろうけど、自分の内側から湧き出た何かを作品にするので、自分の健康状態や心の状態が作品に直結する。

私もよくあった。

今なにを作ったらいいか、アイデアが浮かばない
作りたいと思うものが見つからない
この指輪をどんな人に届けたくて作っているのか
ひとりよがりなデザインになっている気がするけど大丈夫か
そもそもどんなものを作りたくて作り始めたのかわからない
自分が欲しいと思うものを作るのか、こういう人に使ってほしいと思うから作るのか
売れそうなデザインで作るのか、世の中にないデザインを作るのか・・・ 

どうしても一人で作業台に向かうから、悶々としてくる。

この問いは制作においてある意味とても大切な問いだけど、なかなか一人で答えを見つけることは難しい。
作りたい気持ちはあるけど、思いがまとまらない、形にしたい何かはあるけど、それが何かわからないから、いまいち創作意欲が沸かない。新しいことにチャレンジしたけどうまくいかなくて、気持ちが萎えて、めっきりやる気が起きなくなってしまった・・・など、正直わたしはよくある。

ちなみに今は、その闇を抜けて、このデザインが作りたい!と燃えていて、これを作っている真っ只中だ。

画像2

ものを作る人は、自分の心と向き合ったり、今の心を整理することがとても重要で、何よりモチベーションを高く維持し続けることが大事だと痛感している。

ものづくりさんたちにコーチングをしてみて

今、イラストレーターさんや版画家さんなど、何人かの作家さんのクライアントがいるけど、セッションするたびに、

ものづくりの人にこそ、自分の心と頭を整理して、創作意欲を掻き立たせたりモチベーションをために、コーチングが必要だな

と痛感する。私が机に向かってずっと黙々とものづくりが好きで、その上でコーチングをやっているからこそ、より必要性を感じる。

版画家さんとのコーチングのリアル

先日の版画家さんとのセッションでも、

・そもそもなぜ私は版画をするのか
・どんな人に届けたくて絵を描いているだろう
・新しいグッズはどんな人に使ってほしくて制作するだろう
・10年後、私は作家としてどうなっていたいんだろう
・その思いが叶うと、私の版画にどんな可能性が広がるだろう
・どんなことを大事にして、この絵を描いているだろう

そんな話をした。二人で新しいアイデアや挑戦したいことを見つけて、終わったのだけど、クライアントさんと二人で、最後のほうに、作家活動においてこの時間はものすごく貴重だなと、しみじみと話してより痛感した。

ついつい、作ること・描くことに夢中になって、当初の熱意や今の気持ちが蔑ろになってしまうけど、むしろ自分の心の状態をしっかり掴むことで、今の作品がどんなものか俯瞰することができる。

好きだから彫っているこの版は、どんな自分の気持ちが込められているのか、幼少経験からなぜか絵を描くことが好きで、母親になったもなぜ作り続けているのか、など深い気づきがあるセッションとなった。

ものづくりの人にこそ、コーチングを

コーチングで、自分を深く内省するからこその気づきと、コーチの直感によって得られる新しいヒントが盛り沢山な時間になるので、ものづくりをしている人こそ、コーチングは是非受けてみて欲しい。

・作家活動をしている方
・最近ちょっと制作が煮詰まり気味な方
・自分の内側から何かクリエイティブな作品を作る方

是非一度お試しでもコーチングセッションを体験してみてほしい。

ひとつでも多くよりその作家さんのパーソナルな部分が滲み出た作品が、世界にあふれますように。

わたしもまた、マイコーチに「なぜ私は彫金をするのか。私にとって物づくりとはどんな意味があるのか」をコーチングしていただき、新しい作品作りに生かしたいと思う。

サンプルセッションをご希望の方はこちらからメールをどうぞ。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

画像1

marguerite / ring&pierce

・design・
マーガレットの由来は、ギリシア語で「真珠」の「マルガリーテス」といわれていて、「美しい白い花」とされています。
ギリシア神話の女性の守護神アルテミスに捧げる花であったことから、女性が求める最高の幸せとして名付けられたというマーガレット

あなたが求める最高の幸せはどんな姿ですか?
「このピアスをつけるときは、その姿になる魔法をかける」と自ら決めて
“最高の幸せ”を形にしてください

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

数字で見える応援が、日々の励みとなります。一瞬でも、あなたの人生に何かハッピーをお届けできたらこれほど嬉しいことはありません。