見出し画像

応援される人は、応援してる人。

こんにちは。
TOKYO BRANCH@SKwordです。

最近、「ほめられたい」「人からたくさん話しかけられるにはどうしたらいいか」という声を聞きました。
今日の記事にはそのヒントが見つかるかもしれませんね。

今回のクレドの共有は、ディレクターのカトケンからです。

◇ ◇ ◇ 
■今日のクレド
ときには「損して得とれ!」 目先より、長期的な利益を考えよう。

クレド3_6

■選んだ理由とエピソード
このクレドから大学時代の友人よっちゃんを思い出した。

よっちゃんは大学時代からフリーでデザインの仕事をしており、現在はデザイン会社の社長さん。
どんなに忙しくても、仲間の声がけには必ず駆けつける。
フルーツ屋を始めた友人には、お店のロゴデザインを格安で引き受けるだけではなく、ロゴ入りのエプロンをプレゼントしてくれた。
よっちゃんは、いつも相手が喜ぶことを考えて実行し、常に+1のオマケをしてくれる人。
私の結婚式の時には、ウェディング用の服まで作ってくれた。

利益にならないことでも、相手を思う行動の積み重ねがあってこそ、会社が大きくなっているんだと感じた。
◇ ◇ ◇ 

友人の応援をするよっちゃんは、みんなに愛され、みんなに応援される素敵な人なんだろうな~。

人生の投資はお金だけじゃなく、出会い、言葉、考え方、行動 etc.
自分と目の前の人が笑顔になる投資をしよう!

今日はここまでです。お読みくださりありがとうございました。

(記事編集:TBバックオフィスチーム 岡田伸子)

「想いはある。まずはその整理から」という
ご相談も多くいただいています。
課題整理のためのワークショップを一緒に開催しませんか。


#オープン社内報

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,482件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?