見出し画像

【続けてきた先に】

今日はとても刺激的な一日でした。

朝、眩暈と共に起床。頭も重くぼーっとしました。午前半休をいただき午後から出勤することに。

いつもは乗らない時刻の電車に乗り、問題が発生。乗り継ぎをしようとしたらSuicaが上手く作動しません…

残り8分でダッシュで駅員さんに声をかけ、処理していただきました。

そして乗れないかもと思っていた電車に発車2分前に乗ることが出来てセーフ!と一息。

駅に着き、目的地まで向かう間にパンフレットを広げて迷うご夫婦がいました。

海外から日本に来てくれたみたいです。私は日常会話レベルの英語が話せるので勇気を出して声をかけてみました。

幸いなことに私が、ご夫婦が行きたい駅の行き方を知っていたので案内することに。

目的地まで色々出身国の文化について教えていただきました。

改札までお見送りすると「thank you!」と何度も言っていただきました。

いつもは乗らない時刻の電車に乗り、いつもは通らない道でご夫婦と出会いました。一ミリでも違っていたら会えなかったこのご縁に感謝です。

そして出勤後、今日はネームプレートに手書きで職員の方々の名前を書いてほしいという依頼がありました。

習字を5年続けているので、ここは丁寧に慎重に書きました。

提出すると「きれいな字ですね!」と褒めていただきました。嬉しかったです。

そして今日はいい日だな〜とホクホクした気持ちで帰りの電車に乗っている時、ある女性と出会いました。

彼女も海外からのお客様でなにやらパニックの様子

「私にできることある?」と勇気を出して話しかけるとどうやら乗り間違えたよう。

「この電車難しくてみんな間違うから大丈夫だよ」と乗り換え方法を伝えました。

乗り換えの駅まで時間が沢山あったので、たくさんお話ししました。
聞き取れない部分があって悔しいって思う気持ちは英語を頑張るためのエネルギーになりますね。

今日までコツコツと英語と習字を学び続けてきてよかったです。

続けることは簡単ではありませんでした。途中何度も挫けそうな時が。
でも時々、このように神様がご褒美をくれるんですよね。このご褒美のためにまた頑張ろう!って思います。

ここまで読んでいただきありがとうございました。
明日は皆さんにとって良い一日となりますように。

この記事が参加している募集

#QOLあげてみた

6,109件

#今日の振り返り

23,004件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?