見出し画像

父子で実践!ペアレント・トレーニング(以下、父子ペアトレ)

突然ですが

「父子で実践!ペアレント・トレーニング」

と称して、これから家庭内においてペアレント・トレーニングを実施していきたいと思います。

※本当はペアレント・トレーニングが発展した背景、概論、発達障害などについても触れていたのですが、操作ミスで全て記録が消えてしまったので…書く気力は残っていません…


なので、ごく簡単に…

ペアレント・トレーニングでは、子どもの行動変容を目的として、親がほめ方や指示などの具体的な養育スキルを獲得することを目指します。専門家による療育場面でのトレーニングだけでなく、親が日常生活で子どもと適切に関わることができるようになるのことで、子供の行動改善や発達促進が期待できます。
ーペアレント・トレーニング実戦ガイドブックより


ペアレント・トレーニングを行うことで、親が子どもの持つ困難さを理解し、親子がより良いコミュニケーションで家庭生活を送れるよつにする!というもの。


とにかく!!

こんな感じです。
(雑ですみません)

○タイトル
「父子で実践!ペアレント・トレーニング」
○目的
娘の養育支援と父である自分養育スキル向上、また子育てライフを充実させたものにするため。
○実践者
私(30代の父親、普段は子育て支援業務に従事)
○対象
娘(4歳、とにかくお転婆。多動、衝動的、好奇心旺盛。家でも保育園でもよく注意される)
○内容
ペアレント・トレーニングをプログラムにそった形で実施し、その内容、実践した感想、気づき、などを具体的に留めていく。



普段は子育て支援の中で、お母さん方に助言することが多い立場ではありますが…

家ではお転婆娘に翻弄され、「ムキーヽ(#`Д´)ノ」となってしまうことも多々あるため、今回取り組んでみることにしました。


ここでは一養育者、一父親として、ペアレントトレーニングを実践し、その記録を綴っていきます。


その中で、実際に家庭内においてどう実践していけば良いの、についても触れつつ、また父親の役割、父親としてできること等も合わせて考え、発信していきたいと思っています。

親子で過ごす限られた時間が、より良い時間となるようにするために。

細々と続けていく予定ですが、、
たまに覗いていただき、応援していただけると幸いです。続けるモチベーションに繋がるので…


ここまで読み進めていただき、ありがとうございました(*^^*)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?