マガジンのカバー画像

ダンスにまつわる

56
ダンス(主にコンテンポラリー・ダンス)に関するレビューやご案内をまとめます
運営しているクリエイター

#コンテンポラリーダンス

ダンス映像闇鍋会(3)開催

ダンス映像闇鍋会 6/1(土) 17:00-20:00(出入り自由) 1000円1ドリンク付き 桃谷Oooze: 〒54…

上念省三
2か月前
1

「ダンスの時間」上演記録

ダンスの時間 2002年から2013年まで、40回にわたって、主にロクソドンタ・ブラック(阿倍野)…

上念省三
3か月前
2

ダンス映像闇鍋会(2)

ダンス映像闇鍋会 5/5(日) 17:00-20:00(出入り自由) 1000円1ドリンク付き 桃谷Oooze: 〒54…

上念省三
3か月前

ダンス映像闇鍋会(1)

 淡水というカンパニーの菊池航さんに乗せられて、「ダンス映像闇鍋会」でお話をしてきました…

上念省三
3か月前

音と動きがきらめくところ プログラム

音と動きがきらめくところ ~Space where body and sound resonate~ 2024年1月26日(金) 西宮…

上念省三
5か月前
1

ダンスの中の日本らしさについて(2010年6月22日の講義録)

写真はヤザキタケシSpace4.5 2010年6月に、神戸大学大学院「舞踊表現特論:の授業でお話しさせ…

上念省三
10か月前
4

『ダンスの時間』サマーフェスティバル2008(27)お話の時間2/ビデオの時間

「ダンスの時間」レビュー Summer Festival 2008 第3週(1)  「お話の時間II」「ビデオの時間」  コンテンポラリー・ダンスは、と限らなくても、表現や芸術として自覚されている種類のダンスは、この社会でどの程度必要とされているのだろうか。ダンスの公演を観て、時々評論を書いているだけの時は、あまりそのような疑問を抱くことはなかったが、「ダンスの時間」という公演を主催する立場として関わるようになって、そのことについて暗く考える機会が増えた。お客さんはといえ

『ダンスの時間』サマーフェスティバル2008(27)村上和司「じんあい(仮)」

 村上和司は今回はRED MANではなく、白いシャツに黒いズボンと、高校生のような出で立ちのソ…

上念省三
1年前
1

『ダンスの時間』サマーフェスティバル2008(26)きたまり「娘道成寺」

 きたまりの「娘道成寺」は、アトリエ劇研で木ノ下歌舞伎の一プログラムだった初演を観て、力…

上念省三
1年前

『ダンスの時間』サマーフェスティバル2008(25)山田レイ「ありのままで~我が青春の1…

 山田レイもまた、2回目の出場。前回の昨年のSummer Festivalでは「芭蕉精」という謡曲に材を…

上念省三
1年前

『ダンスの時間』サマーフェスティバル2008(24)尾沢奈津子「LEAVE, 2」

 9月も半ばを過ぎたころ、神戸の栄町あたりにあるギャラリー開に行ったところ、ご主人から「ダ…

上念省三
1年前

『ダンスの時間』サマーフェスティバル2008(23)吉福敦子「クロノス/メビウス」

 吉福敦子は、「クロノス/メビウス」というタイトルからも想像できるように、時間をテーマと…

上念省三
1年前

『ダンスの時間』サマーフェスティバル2008(21)お話の時間

 公演に先立って8月5日(火)に実施された「お話の時間」の簡単な記録です。  話題提供=古後…

上念省三
1年前

『ダンスの時間』サマーフェスティバル2008(20)佐藤玲緒奈「FLOWER」

 テキストに影響されて、動きは、そして舞台全体の空気はどうしてもシリアスでドラマティックなものだが、それに関係性のある種の頽廃的な異常性を加えれば、サイトウが描き出す世界のほとんどの要素を拾うことになる。サイトウの作品の多くは、そういう濃密さをもっているが、佐藤玲緒奈の短いソロ作品「FLOWER」は、いささか様相を異にする。この作品は、約8年前に佐藤のバルナ国際バレエコンクール出品用に振り付けられたもので、謡曲「弱法師」をバックに一気に踊りきる。少なくとも前提としては物語も仕