グルグル思考と付き合う
はじめに
こんにちわ! シルトです!
秋は食欲の秋とか読書の秋、スポーツの秋とか言われていますが、私はもっぱら食欲の秋です。
スイートポテトや栗ご飯、梨や柿など秋の味覚はどれも魅力的!
いつも晩御飯は何を食べようかと考えています。
さて考える内容は何も楽しいことばかりではありません。むしろ不安になること、自信を失う事を考えていることが多いです。そんな私も色々と考えてしまう傾向があります。
タイトル通り、グルグルと考えてしまう状態について私が思っている事について次の章で触れていきます。
グルグル思考と付き合う
まずタイトルの「グルグル思考」という言葉。これは私と同じ境遇の人と会話している中で、ずっと考え込んでしまう状態のこと「グルグル思考」と呼称していました。特に不安になることや自分を責める内容を考えることで頭がいっぱいの状態中のことを指しているそうです。私はその言葉を聞いて、なんとわかりやすい表現なんだと感心しました。
人間は常に何か考えて生きている生き物だと鬱のリハビリ中(リワークに参加※リワークについてはまた別の機会で触れようかと考え中)に聞きました。
そして頭の中で考える内容はネガティブな考え(不安になることや自責)をしてしまうことが多いとの事です。それは人の本能に関わる事らしいのですが、私自身あまり理解が出来ていないので、本能によって考えてしまうとだけ理解しています。
そんなグルグル思考は私の体調を崩す一つの要因となっていました。
さてそんなグルグル思考が止まらない私がどのようにグルグル思考と付き合う練習をしているか紹介したいと思います。
1、深呼吸
これはすぐにできる方法です。鼻から息を吸って口から出す。私は脳に空気を入れるイメージをして深呼吸しています。そしてできるだけたくさんの空気を吸い、吸った時間の倍の時間をかけて外に吐き出す感じでやっています。私はこれを2~3回やることで思考を切り替えやすくなりました。
2、別の行動をする
何か考え込んでしまう時はずっと同じ姿勢や同じ作業をしている時、暇な時に私は考えてしまうことが多い傾向があります。
そこで作業場所を変える、トイレに行く、伸びをして体をほぐす、外の景色を見るなど、目に映る光景を変えたり、体に意識を持っていくことで思考の切り替えを意識的に行っています。
3、運動をする
これが一番、ハードルが高いです。まぁ運動といってもめちゃくちゃ筋トレをしたり、マラソンをしたりするわけではありません。
私は30分くらいの散歩をしたり、寝る前にストレッチをするなど軽い運動をしています。体を動かしていると後ろ向きな考えは浮かんでこなくなり前向きな考えが浮かんできます。これは最初、後ろ向きな考えしていてもいつの間にか前向きな考えに変わっています。私はこの方法が思考の切り替えを実感できる方法と思っています。実際に私もこの方法で上手く切り替えられています。
以上が大まかに私が意識をしてやっていることです。上手くできないこともありますが、日々失敗を重ねて、自分にあった思考の切り替え方を探しています。
まぁ考えることをやめられないのなら、別の事や前向きなことを考えればいいという発想でやっています。
おわり
今回の記事は今の私がやっていることの再確認、またグルグル思考で過去の私のように苦しむ人が楽になれたらいいなぁという気持ちで書きました。
またこの記事を書いている最中に、私が思っている「不安」についての記事なども書きたいなぁと思いました。
ここまで記事を読んでいただきありがとうございました。
それでは最後に
みなさんがグルグル思考から脱出し、明るい思考に恵まれますように!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?