見出し画像

【フリーのイラスト素材もご紹介🎨】自分の作品を供養する回

先日のこちらの記事の中でもお話した通り、大学時代に大学祭を運営するサークルに入っていた私は、チラシやポスターのデザインを担当しておりました!

そのときにデザインソフトを買って、サークルのもの以外にもプライベートでもコツコツといろんなものを作っていました。

コロナ禍で自分の作った作品が世に出ることはほとんどなくて、そのまま終わったものもいくつかありまして…。

今回は、数はそんなに多くないのですが、そのときにプライベートで作ったものを紹介して世に出すことで、供養してあげようかなと思います😂

使用したフリー素材についてもお話しますので、参考にしていただけると嬉しいです!

※できれば大学祭用で制作していた作品もご紹介したかったのですが、運営サークルに帰属しているので、今回はご紹介しません🙇‍♀️

2022年 年賀状🐯

まず最初は年賀状です。

大学祭が開催されなかった年、サークルの人たちと数人で、データで年賀状をやり取りしないかと誘われました!

そのとき、和風の素材集めにどハマりしていた私は、集めていた素材の中から、いくつか選んでド派手な年賀状を作りました✨

それがこちらです↓↓

右下は顔写真が入っているので、
お花たちで隠しました笑

こちらの年賀状は、実際に印刷するってなると躊躇するくらいベタベタに赤を使いました笑

和柄の模様たちはこちらのサイトからダウンロードしました。

Affinty Designerのデータでダウンロードができるのが大変ありがたかったですね☺️

その他の虎さんや雲、お花のモチーフは自分でペンツールを使ってちまちま描きました!暇だったからこそなせる技ですね笑

詳しいやり方は下の記事でご紹介していますので、ぜひご覧ください!


サークルの会誌の表紙・裏表紙🕵️

次はサークルの会誌の表紙をご紹介します。

いやいや、サークルのものは紹介しないって言ってたじゃん!と思われたかもしれませんが、こちら、別で入っていた推理小説同好会のサークルの会誌の表紙なんです!

しかも、まだ提出前にコロナが流行ってしまったので、提出することもなく、まだ世には出ておりません笑

こちらは印刷することを想定としていたので、
白黒でシックにまとめてみました。

こちらの探偵の横顔もペンツールで描きました!

裏表紙はこんな感じです!

表紙、裏表紙の飾り枠と、裏表紙のシルエットはそれぞれ以下のサイトからダウンロードしました。

シルエット素材のサイトの上には、その他のフリー素材のサイトにとぶこともできるので、お探しの素材が見つかるかも!

お部屋に飾るポスター🌼

最後は、お部屋に飾るポスターです。

こちらは暇を持て余していたときに、お部屋に飾れるようなポスターを作ろうと唐突に思って作りました!

完全プライベート作品です笑

自分が好きなモチーフやゆかりのあるモチーフを
ギュッと詰め込みました✨

色味とかもかなり気に入っているのですが、家のプリンターで印刷すると、こちらの青が上手く出せず、飾ることは断念しました( ̄▽ ̄)

光沢のある紙できちんと印刷すれば様になったかもですね😂

こちらのモチーフも、先ほどの探偵と同じシルエットのフリー素材を使っています。

このサイトのいいところは、自分で指定した色でダウンロードできるところだと思います!ぜひ、お使いください✨

さいごに!

これで作品紹介は以上になります!いかがだったでしょうか?

今はプライベートでデザインすることは減ってしまいましたが、休日に、またお部屋に飾るポスターは再挑戦してもいいかもしれません笑

最後まで読んでいただきありがとうございました🙇‍♀️

この記事が参加している募集

スキしてみて

私の作品紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?