マガジンのカバー画像

note大学読書部

1,254
読書好きの仲間が集まり、気軽に読書の和を広げて共有する。魔法の読書効果を広げて皆で楽しみましょう。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

小春日和の小さな出来事

「ねぇ、ママ、なんであのおじさん泣いてるの」 小さな透き通った声が聞こえてきた。 誰か泣…

ゆーじ
1年前
47

「ウォルテニア戦記 XXⅣ」多方面できな臭くなって来た! 感想・ネタバレ

どんな本?学校の屋上で弁当を食べようとしていたら、いきなり異世界に召喚された高校生の御子…

YouTube -おかげさまで大好評!復活動画第3段!!

1.ちょっと時間が空いちゃったけれど、ごめんなさい! 新作YouTube動画を上げるよ。「Poly Dol…

ChatGPTスゲェ!?AIに勝つための最強の近道とは・・・

1.いまさっき、ChatGPTインストールして使ってみた。 今流行りとは聞いていたけれど、ChatGPT…

「異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 13 」感想・ネタバレ

どんな本?作家の名前で予備知識無しで買った記憶がある。 「小説家になろう」で「進化の実」…

「煤まみれの騎士 Ⅳ」感想・ネタバレ

読んだ本のタイトル#煤まみれの騎士 Ⅳ 著者:#美浜ヨシヒコ 氏 イラスト:#fame  氏 あらす…

独学大全-本の8つの読み方

1.独学大全-パラパラとめくって読んでいるだけでもとても楽しい! 実は、独学大全、まだまだ、全然読めてなくて。 「鈍器本」と呼ばれるだけに、大変だろうね。 でも、パラパラとめくって読んでいるだけでもとても楽しいよ。 毎回新しい気付きがあるってこと? そうだね。実際、無知くんと親父さんの会話を読んでいるだけでも、いっぱい発見があるから、結構、読んでしまうという・・・。 2.本の読み方だけでも、何通りも挙がっている。 本の読み方だけでも、何通りも載っている。 たとえば

「モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います 4」感想・ネタバ…

どんな本?この手のパニック系はあまり読まないけど。 柴犬のモモちゃんが可愛いから思わず続…

池上彰「池上彰の世界の見方」-15歳に向けたわかりやすい本

1.池上彰「池上彰の世界の見方」-15歳に向けたわかりやすい本 今回ご紹介するのは、池上彰「池…

「モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います 3」感想・ネタバ…

どんな本? この手のパニック系はあまり読まないけど。 柴犬のモモちゃんが可愛いから思わず続…

「モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います 2」感想・ネタバ…

どんな本?この手のパニック系はあまり読まないけど。 柴犬のモモちゃんが可愛いから思わず続…

創作#9 狂う自由も私の自由【ショートショート】

意思はリアルか?それともフィクションか?【ショートショート】日本中の桜が突如、年中咲くよ…

K‘
1年前
46

百田尚樹「禁断の中国史」-実はヤバかったのか?中国の人たち

1.百田尚樹「禁断の中国史」-実はヤバかったのか?中国の人たち 今回ご紹介する本は、百田尚樹…

「モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います」感想・ネタバレ

どんな本?この手のパニック系はあまり読まないけど。 柴犬のモモちゃんが可愛いから思わず続巻に手を出してしまう。 パニック系の話のおかげで話の先が全く読めない。 読んだ本のタイトル#モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います 1 著者:#よっしゃあっ! 氏 イラスト:#こるせ  氏 あらすじ・内容"社畜の俺だけど、ある日いきなりサバイバル!? 時々モフモフ。" 感想これは面白い。 いきなり自身が住んでる世界がモンスターが蔓延る世界に変貌してしまった