見出し画像

”マイストーリー7”子育てに役立つこと探しの旅へ

ベビーマッサージに出会って、
少しずつ変わってきた話、マイストーリー6はこちらです。

【子育てに役立つこと探しの旅】

年齢が上がれば、子供も成長するわけで、
また違う悩みが出てくるのが子育て。

どんと構えていればいいんだろうけれど、
分からないことが多いし、
思ったようにいかないから、
いいもの探し。

気がついたら、子育てに関する学びもたくさんになってる。

【子育て・最新の教育の学び】

一般社団法人教育デザインラボ 石田勝紀先生の
mama cafe認定ファシリテーターも取得。


子どもの自己肯定感を高める魔法のことば。
マルチタスクとシングルタスク。
動物園型・牧場型・サバンナ型子育て。

などなどとっても学びになりました。
現在も学び中。

学んだことや講演会内容、石田先生の著書を使って
私が実験観察したものをお伝えしたり、
みんなで話したり、
mamacafeを開催できます。


そして、

【体内記憶のこと、性教育の学び】


命のこと、小さい時からの性教育、
生まれることが奇跡で、
いるだけで素晴らしい存在なんだということ。
赤ちゃんはなんでも知っている。
ママのことを知っている。ママが大好き助けに生まれてきている。
知れば知るだけ、自分の存在がとても価値あるものに感じる。

子どものスキンケアを学んだり。

子どもが今の気持ちを伝えやすいTCカラーセラピーの
『いろのことばカード』を学んだり。

【思春期の時のために・・・】

ファミリーアロマ花HANAの手ツボ・足ツボ・耳ツボを習いました。
おかあさんの体温とツボとアロマの香りで
最高のプレゼントを子供に渡すメソッド。

手ツボ・足ツボはトレーナーにもなりました。
小学生・中学生でも子供と深い関わりができる。


【試してみないと分からないのが子育てで・・・】

とまあ、たくさん学んできました。

まだありそう。
学ぶことが好きなんでしょうね。

子育ての学びは、子どもに実験して観察して、
またやってみての繰り返し。

今は情報がたくさんあるからいい面と
何を信じたらいいのか分からなくなる不安と

我が家もいいと思ったものをやってみても、
うまくいかないことたくさん。

試行錯誤です。

みんなで話せる場必要ですよね。

私の経験が誰かの役に立てばいいな。

マイストーリー7まで来ました。
長くなりました。
さらりと書いてしまいたいけれど、
自分の棚卸をして何がやりたいのか見つめています。
お付き合いいただけたら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?