見出し画像

📄市政報告178号 - 四條畷市の実力(千人当たり刑法犯認知件数・千人当たり交通事故件数) -

今月号は記事が2つ+4コマ漫画。その中から1つを報告します。


四條畷市の実力

今号も「都市データパック2023」からです。
対象は全国にある市と特別区(東京23区)の815で、表にはこれまで同様、本市を含む北河内7市に、参考として全国上位3市と下位3市、そして、大阪府内上位2市を載せています。

千人当たり刑法犯認知件数

※2021(令和3)年の各都道府県警察調べ

警察庁の令和4年犯罪情勢によりますと、刑法犯認知件数については、平成15年以降一貫して減少してきたところ、令和4年は戦後最少となった令和3年を上回っており(前年比5.8% 増加)、今後の動向について注視すべき状況にあるとのことです。

千人当たり交通事故件数

※2021(令和3)年の交通事故分析センター調べ

統計対象の交通事故とは、交通事故分析センターによりますと「道路交通法に規定する道路上において、車両、路面電車及び列車の交通によって起こされた人の死亡又は負傷を伴う事故」とのことです。

北河内7市における令和4年一年間の交通事故発生状況は下記の通りです(大阪府警察サイトより)。

先のデータ(令和3年)と比較します。令和4年12月末日現在の本市人口は54,765人で、右表より事故数は102件です。そこから千人当たり交通事故件数に換算すると1.86件となり、わずか一年で先のデータで示された2.20件より良い結果になったことがわかりました。

市政報告の画像

データ

PDFのリンクです。上記画像がダウンロード出来ます。

http://nagahata.jp/pdf/Vol178.pdf

<了>

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,470件

#この街がすき

43,653件