見出し画像

世の中のお母さん、すごくない?ってお話。

現在、6か月のお子供さんと毎日過ごすΔでるたΔです。

私、効率やたら考える【効率厨】
(たぶんこの単語の使い方は間違っているかもしれませんが)

効率を考えてると言っても、いつも穴だらけで考えた通りにはいかないタイプの効率厨。
日々、失敗を繰り返しているところです。

言いたいことは「子育てが大変!!」ってことではない。


子育ては大変だと思います。
ただ今日、私が話したいのはそういうことではなく効率を考えるのもすごく大変ってことなんです。

お子供さんがいるんだし、効率通りいかないのは当たり前なのは分かってるんですけど、そういうことではなくて。

例えば離乳食。
最近では、一度に何種類かの離乳食を作っておいてフリージングしたものを、解凍して食べさせることが一般的な模様。

世間知らずの私、こちらの本を見ながら毎週作り置きしております。


分かりやすくて、実践しやすい。
そして見やすい(でもちょっと文字が小さい)。

それはさておき。
このフリージングした離乳食を解凍する、手順(効率)を考えるのも大変!なんです。

本にはワット数や、分数も記載されてるんですが上手くいかない。
食材の水分量の違いも関係しているとは思う。
一品につき一つの器ならいいけれど器もまた様々で、家で使っているのはワンプレートタイプのものだから同時に何品もやるべきなのか、別の器に入れて一回一回レンジで解凍するべきなのかと悩んでしまう。

うちの場合だけかもしれませんが離乳食の準備はタイムアタックで、ここに時間がかかってしまうと、お子供さんが「ミルクが飲みたいんじゃー!」と離乳食中泣いてしまう。


そしてここ最近のもっぱらの悩み。
だんだんと暑い日が増えてきた中、暑くなった車内にどうやってお子供さんを乗せようかということ。

エンジンをかけて、エアコンを付けたり、窓を開けて、車の中の熱が収まってからお子供さんをチャイルドシートに乗せたい所。

でも上記のことをしている間、お子供さんを抱っこして暑い外で待っていなきゃいけない。
うちは賃貸で、駐車場は遠い。
持ち家なら、上記のことってささっと外に出てやれて、熱が収まった頃にお子供さんを連れてチャイルドシートに乗せられるけれど、賃貸ではなかなかに難しい。

(だいたいお子供さんを抱えたまま、エンジンをかけるのって難易度高くない?)

これは去年の夏、妊娠期間中から思っていたことで、当時から旦那さんに話していたんですけど、あまり旦那さんは気にも留めていなくて。
やっと最近暑い日が続き、車の中が暑いなと感じる週末。
「ΔでるたΔが言ってたけど、確かにどうすればいいんだろう?」とやっとその問題に直面したようで。
「だろう?そうだろう?」と言ってやった。

効率なんか関係なく、お子供さんを抱っこして、暑い中駐車場にきて車にエンジンをかけて、車内の熱が収まるのを待っているかもしれないお母さん。
もしかしたら駐車場まで一人ダッシュして、車のエンジンをかけに行ってるかもしれないお母さん。

効率良く動いていても、効率無視でも、世の中のお母さんってすごくないですか?
私はお子供さんをチャイルドシートから抱き上げて、買い物したものを持って、車の鍵をかけると毎度

「世の中のお母さんマジすげえ…」

と、独り言のように世界に向けて呟いています。

とりあえず今は夏に向けて上記の問題をどうにかクリアしたい。
世の中のお母さん、どうしていますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?