KOHAKU/Sier営業

Sier営業。noteでは、セールス、マーケティング、プログラミング関連の勉強のアウト…

KOHAKU/Sier営業

Sier営業。noteでは、セールス、マーケティング、プログラミング関連の勉強のアウトプットを行っていく予定。

マガジン

  • 【Sier営業ブログ】読書感想文

    Sier営業の読書感想文マガジン

最近の記事

【Sier営業ブログ】2024年 4半期振り返り(1~3月)

今年に入ってから3か月たったので、一旦今までの活動を振り返ってみる。 約3か月振りの投稿 4半期振り返り(1~3月)1~3月の主な活動は以下の通り ・転職活動(キャリアの検討、市場調査、面接準備、面接など) ・動画視聴(習慣化、仕事のストレス軽減、対人関係) ・仕事効率化(Notion導入) ・G検定受験 活動内容詳細(1~3月)転職活動 主に転職活動に多くの時間が割かれており、自身の現状の能力の確認、現在の転職市場の調査、実際に面接する際の練習や下調べなどを行った。

    • 【読書感想】人工知能は人間を超えるか

      概要ITに関係する営業マンだと、一度はこんな経験はないだろうか。 顧客A「うちの来年の事業戦略には、AIを組み込もうと思っていてね~」 私「ああ~AIですね!(またAIか…)」 顧客A「うちもまだまだ詳しくないから、御社でAIに関係する実績とかあったら紹介してよ」 私「分かりました!(うちもまだまだAIなんて活用できてないよ…。そもそも自分がAIの事なんてよく分からない…)」 今やニュースでAIに関係するニュースを見ない日は殆ど無い。 幅広い分野で様々な活躍をするAIに

      • 【Sier営業ブログ】2024年 勉強目標

        来年の自分への奮起のために。書いただけで終わらないように… 転職・副業・フリーランス関係今の仕事もやりがいはあるが、自身の性格の不向き、一部の社内の人間とのコミュニケーション不和、今後のSier業界の風向き、営業職では専門的なIT知識が身に着け辛いことから、転職を検討中。 まだ調べ始めた段階だが、自身の性格の特性上、フリーランスなどへの転向も視野に入れて、次の転職先を考えた方がいいと思っている。 自身のキャリアマップを今後どうしたいか、今後のIT人材市場の風向き、興味の

        • 【合格体験記】Sier営業がPL-900 【Power Platform Fundamentals】に合格するまで

          Sier営業がPL-900 【Power Platform Fundamentals】に合格するまでの軌跡   はじめにPL-900とは? Power Platfromには現在5つのサービスがあり、それぞれのサービスに関連した問題が出題される。 なぜPL-900の勉強を始めたのか? 元々は営業業務を効率化するために、Power Automateを勉強し始めたのがきっかけだった。 経理、総務、営業などのバックオフィス部門はどうしても非効率的な作業が発生しやすい。業務内

        【Sier営業ブログ】2024年 4半期振り返り(1~3月)

        マガジン

        • 【Sier営業ブログ】読書感想文
          14本

        記事

          【Sier営業ブログ】情報募集!おススメのITメディア(ニュース、ラジオ)

          IT業界は本当に進歩が速いため、情報のキャッチアップが本当に大変。 自分が情報の収集元にしている、IT系のニュース、ブログ、ラジオなどを紹介してみる。 他にもおススメがあったら、コメント欄で教えて下さい! 日経クロステックニュースサイトの中では一番好き。 過去には「@IT」や、「週刊BCN+」も読んでいたが、 結局日経クロステックに落ち着いている。 最新のIT系のニュースが纏められており、 解説も初心者に分かりやすく、読みやすい。 コラムも面白いのものが多く、つい読ん

          【Sier営業ブログ】情報募集!おススメのITメディア(ニュース、ラジオ)

          【読書感想】新規開拓のためのIT営業プロセスマネジメント

          概要どの業種の営業マンにとっても、新規開拓は悩みの種だと思う。 今の時代、新規の顧客を獲得しなければ、事業の拡大は難しい。 しかし、訪問営業やテレアポで話を聞いてくれる顧客はごく僅か。 更に、あらゆる企業が既に自社同様のサービスを他社から導入している中、新規営業とは、他社からの取引強奪をほぼ意味している。 そうなると、新規営業にかかるコストが既存の顧客への営業に比べ跳ね上がるのは当然のこと。 更に、新規営業は断られる確率も高いため、営業マンのメンタルをガンガン削ってい

          【読書感想】新規開拓のためのIT営業プロセスマネジメント

          【読書感想】ソリューション営業 実践テキスト -シグナル・マネジメント活用方法-

          概要ソリューション営業2冊目。 前半は、ソリューション営業の基本的な解説、顧客との関係構築、 ソリューション営業の進め方など、1冊目と似た内容になっている。 後半は、「シグナル・マネジメント」という形で、顧客が出すサイン、発言、顧客の対応、今の状態が何を意味するのかなど、顧客を分析することに特化した内容になっている。 ある意味、顧客ファーストともとれる姿勢で、顧客の財務分析から、 顧客の業態分析、顧客に好かれる話し方まで、顧客と関係を構築するということを第一にしている

          【読書感想】ソリューション営業 実践テキスト -シグナル・マネジメント活用方法-

          【読書感想】ソリューション営業の基本戦略

          概要今の時代、Sier営業にはお客様の課題を見つけ出し、それらを解決する 「ソリューション営業」の能力が求められている。 この一冊で、ソリューション営業を始めるための準備が全て整う。 ソリューション営業とは何なのか、 進め方(ターゲティング→アプローチ→商談→契約→カスタマーサクセス)、 お客様の課題の見つけ方、課題の引き出し方、課題を見つけるための仮説の設定方法、提案の作り方、 更に、お客様内部構造の把握プロセス、キーパーソンへのアプローチ方法、 商談相手の性格によ

          【読書感想】ソリューション営業の基本戦略

          【Sier営業ブログ】今年勉強したことの振り返り

          少し早いが自分への備忘録も兼ねて。今年勉強したことの振り返り。 営業去年までは、新規営業に関する勉強を多くしていたが、 改めて今後の事を考えた時に、まずは自社の売り上げを支えて くれている既存のお客様を大切にすることを第一優先にしなければと思い、 ルートセールスの勉強にしっかり取り組んだ。 ルートセールスのノウハウ(カスタマーサクセス、アップセルの方法、 お客様内部事情に通ずる方法…)、話法(SPIN話法、世間話のコツ、 中田敦彦を真似てみたり…笑) 基本的に人と話すの

          【Sier営業ブログ】今年勉強したことの振り返り

          【読書感想】システムインテグレーション再生の戦略 ~いまSIerは何を考え、どう行動すればいいのか?

          概要今、Sier業界の未来を憂いる声は多い。 ・SaaSの台頭 ・AIによるコーディング作業の自動化 ・企業の内製化の加速 ・多重下請け構造の問題化 上記などが問題になり、Sier業界は今後衰退していくという見方も多くあり、本書も、様々な観点からSier業界の行く末、現状、問題点などについて書かれてある。 Sier営業の観点では、やはり普段営業している中で感じる危機感や疑問点などに対するアンサーにもなったし、現状の業界図で、どういったSierが市場を牽引しているかなど

          【読書感想】システムインテグレーション再生の戦略 ~いまSIerは何を考え、どう行動すればいいのか?

          【読書感想】成功するシステム開発は裁判に学べ!

          概要現代においても、システム開発ではトラブルが絶えない。 それは、システム開発がまだまだ人のスキルに依存している部分が大きいからであり、人が仕事を行うとき、どうしてもトラブルというものは発生する。 そのトラブルが軽微なものであればいいが、両者の考えの相違が最大限になってしまった際に、裁判となてしまう。 本書では、そんなシステム開発における裁判の事例を集め、 その事例から同じ間違いを起こさないよう、歴史から教訓を得るための 一冊である。 契約、要件定義、検収、下請け、著

          【読書感想】成功するシステム開発は裁判に学べ!

          【読書感想】問題プロジェクトの火消し術

          概要前回の続きで、案件炎上があった際に参考にした本。 先週紹介した本に比べ、こちらは顧客のキーマンとの調整、リカバリー時の社内の経営層の承認の取り付けに重点を置いて解説されている。 炎上時でなくても、社内の経営層を説得する場面などは、社会人だと 一度は出てくる可能性がある場面だと思うので、そういった意味でも、 普段からの関係づくりが重要という視点で書かれていた。 (分かっていても、なかなかできないが…) また、具体例が豊富に載っているため、すぐに業務に適用できるし、

          【読書感想】問題プロジェクトの火消し術

          【読書感想】プロジェクトのトラブル解決大全

          概要以前、自分の担当営業の案件で、プチ炎上があった。 顧客の望む生産性が出せていないという事で、原因分析を行うことになったが、これがなかなか難しい。 そんな時に、少しでも参考になればと思い、藁にも縋る思いで読んだ一冊。 PJのPLの視点から書かれており、炎上時のPLとしての役割、PJ情報の収集の仕方、原因分析の手法、顧客との交渉、上層部との調整、チームビルディングの手法など、PJ炎上時に必要なノウハウが多岐に渡って纏められている。 営業視点だと、顧客との交渉は勿論だが

          【読書感想】プロジェクトのトラブル解決大全

          【読書感想】コンテンツマーケティングの教科書

          概要今後、コンテンツマーケティングはどの会社でも必須になってくると思う。 コンテンツマーケティングの概要から、コンテンツの作り方、コンテンツマーケティングの進め方など、コンテンツマーケティングを始める、始めたばかりの人にとってお薦めの一冊。 コンテンツマーケティングでよくある課題や、コンテンツマーケティングを社内普及させるときの障害など、具体例が豊富に提示されているのが参考になる。 また、具体的な数値や、グラフなどでコンテンツマーケティングの現状のサーベイ結果を載せてく

          【読書感想】コンテンツマーケティングの教科書

          【読書感想】システム発注から導入までを成功させる90の鉄則

          概要Sier営業で情シスの方に提案をすることが結構あるのだが、 その際、相手の業務内容を知らないと『刺さる』提案ができないため、 情シスの方が、システム導入をする際にどういう業務をしていて、 どういったシステム提案を求めているのかを把握するために読む。 システム導入の企画段階から~導入~PDCAの回し方までの一連の流れと、 各段階における注意事項が書いてある。 第一章では、ベンダーが関わってくるRFP以降についてが、Sier営業としては大変参考になった。 例えば、顧客

          【読書感想】システム発注から導入までを成功させる90の鉄則

          【読書感想】リストマーケティング 戦略講座

          概要メルマガのHowToやコピーライティングの基本が載っている。 初Kindle本。 主にメルマガを用いたマーケティングを始める際に、 ターゲットリストの作り方、リストの集め方、効果的な文面の作成方法、 メルマガの配信方法など、また、WEBマーケティング基礎知識など、 総じてメルマガ初心者向けの本になっている。 最初、1000円の割にページ数が少ないなーと思っていたが、 情報量は多かったし、WEBマーケティングを始めたばかりの 自分にとっては、ためになることばかり書いて

          【読書感想】リストマーケティング 戦略講座