⑤今年やらずじまいになっているコトはなんですか?また、それを実現するためにどうする?

おはようございます。

人生で一度は、映画大ヒット公開中のCMに出てくる
「感動しました!」と言ってるヒトになりたい、しゅんです(*^^*)

依頼が来なくても、「感動しました!😭」と
ツイートします\(^o^)/

さて、5つの質問で、2020年を振り返りシリーズも
コレでラストです!

Twitterでは、「私もやりました!」とコメントを頂き、

(´-`).。oO「ああ、一緒にこのnoteを創れて嬉しいなぁ」
しみじみ感じています。ありがとうございます!

【質問はコチラ!】
①去年は感じなかったけど、今年あなたが改めて幸せに感じたことは?

②今年あなたが、小さくても成し遂げたことは何ですか?(5 コ以上)

③今年取り入れてよかったこと、モノ、知識、考え方は?

あなたに良い影響を与えた人は誰ですか? その人にどんな言葉を伝えたいですか?

■きちんと「断る」こと

え?そういうこと?いきなり重くない!?
・・・そうなんですよ。
ただ、コレがすごく大事だと改めて感じた1年でした。

大前提として、時間は有限です。

それにも関わらず、「断りにくいから」
「なんとなく、いいよといってしまった」
という理由で、自分への投資する時間を犠牲にしてしまったり、本当にやりたいことを逃してしまうのは違うなと感じます。

私自身、④の記事にも書いたとおり、
今年も、沢山の方々に支えられました。

沢山の言葉を受け止めてもらったり、
時間をとって対応してもらったりと、
1つ1つの時間があって、
それを経て今の自分になることができています。

ただ、話したい話の中心でもないのに、
ダラダラと話してしまったり、していました。

相手や自分が知りたいこと、成長のために必要なこと、
話したくて話している、聞きたくて聴いている。
それならいいのですが、、、コレが行き過ぎると、

どうなったか。
人生で初めて、変なセールスにも出会ってしまいました。
今まで、経験がなかったので、とにかく驚きました。

(すべて、引き受けていませんし、大金の被害なども全く無いのでどうかご心配なく^^;)

これも、きちんと見極めていれば、嫌な気持ちにもならなくて済み、
寄り付いて来なかったはずです。

こういった被害・損失のある無しに関わらず、
自分自身も相手の時間を必要以上に奪いすぎたり、
引きずられて嫌な気持ちになってストレスを創るのを、やめます!

2021年に向けての、しゅんめもφ(..)
⭐時間の目安を、最初に決める。
⭐自分と相手に寄り添う。お互いを大切にする。
⭐疑問点があったり、納得行かないなら、具体的に質問する。


■スキルを磨くこと、自分を見つめること。

具体的にはこんな感じです

・パソコンのタイピングを早く正確にする
・英会話を磨く
・体を鍛える
・自己分析をする、読書をする(インプットとアウトプット)

これって、どうしてできるようになりたいのに、できないのか。
考えてみると、この図が浮かびました。

緊急×重要

上に挙げた「やりたかったけど、できなかったこと」達は、
図の「B」にあたる重要度は高いけど、緊急度は低い行為だと思います。

Aはとにかく一目散にやるので、よいとして、
Cは連絡するなどの時間をかけずにやれることであり、他の人に任せる事もできます。
Dは、時間の浪費、コンテンツに踊らされるパターンですね。関連動画に飲み込まれたり。

ただ、Bは直ぐに結果は出ないけれど、
長期的に見ると、いい影響を与えてくれます。


これをやるにはどうしたら良いか。

①仕組みやコミュニティー(人)と掛け合わせる術
②何のために、どうなりたいからと目的をつける術


この2つをつかって、達成していきたいと思います。

2021年に向けての、しゅんめもφ(..)
⭐タイピング
→noteを書く前に、かならず寿司打をする。
→単純な処理を早く終わらせて、自己投資や人や出会いの可能性を広げる。

⭐英語と読書と自己分析→一緒にやる人(相手)をつけて、機会を創る。
(人と一緒にやるのは、スキ。)

⭐トレーニング→5分のHIITとヨガをやることからはじめる。
あまりきつすぎないことから、始める。(もうスタート済み!)
沢山の人に自然の中での体験の機会を提供するため、
子ども達と思いっきり遊んで面白い大人になるために、
体を動かす。


■最後に

書きながら、まだまだだなぁ、
恥ずかしいなぁと思いました(笑)

ただ、きちんと向き合ったからこそ、
もっと楽しい時間、自分にとって幸せな時間が増えるなとも思います。

ココ宣言することも一つのキッカケなので、
なにかいい効果が出れば、また報告します!

今日も読んでくださり、ありがとうございます!
年末でバタバタとしていますが、体に気をつけて、
今日も素敵な一日にしましょう~

また明日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?