見出し画像

イラストレーター法人化日記(4)登記までの事前準備

前回の日記で書きました、法人化に向けてもろもろ手続きする前に決めておくこと 5つ。

☑ 会社名
☑ 事業目的
☑ 本店所在地
☑ 資本金(株主・出資者)
☑ 決算日をいつにするか

無事にすべて決まりました!いろいろ悩んだ末に決まった会社名については無事登記が済んだ後にお知らせしたいと思います。ちなみに 

上記のいずれにもしなかったことだけをまずは報告いたします。(冷静になって、天然パーマからは離れました)


事業目的

これは会社設立の際に必要となる定款(ていかん)に記載が義務づけられているもので、会社がどのような事業を営んで収益を得るのかを明確にする目的があります。

ぼくの場合、イラストの制作や販売はもちろんのこと、グッズ販売や、学校や塾での講師業などなど、数件。そして、今はまだ収益化できていない、構想段階にあるものでも、将来予定している事業などがあれば記載しておくとよいとのこと。(あとで追加・変更すると費用がかかってしまいます)

具体的には、自分個人も含めたクリエイターのマネジメント業務みたいなことをもやってみたいと思っていますのでそれを書き加えました。

もくてき


本店所在地

会社の本店が所在する場所、住所を決めます。はじめは自宅でもいいかな〜と思っていたのですが、住居用でしか使えないというマンション規約があったので断念。持ち家(戸建て除く)でも賃貸でも、NGな場合が多いようなので事前の確認が必要になりますね。

法人登記が可能なバーチャルオフィスを借りることも考えましたが、費用がかさむのも嫌なので、妻が営む雑貨店の住所を使うことにしました。


資本金(株主・出資者)

資本金とは、事業を円滑に進めるために株主が会社に出資した金額。会社を設立するための運転資金です。株主といってもぼくの場合は自分のお金を会社に移すだけです。

最低1円でも起業できますので自由に決めればよいのですが、1,000万円を超えると法人成りしたときに受けられる消費税の免除(最大2年間)がなくなってしまいますので、それ以下にしました。ちなみに設立時の平均的な資本金額は約300万円だそうです。


決算日をいつにするか

なんとなく3月とか12月決算の会社が多いような想像をしていたのですが、何月にしてもよいようです。ぼくは税理士さんと相談して違う月に決算日を設定することにしました。



ということで、上記の5つの内容が決まれば次のステップへ。


次に準備するもの① 法人の印鑑

決めた会社名で法人の印鑑を作ります、【実印】【銀行印】【角印】の3点セットをオンラインで注文できるサービスがいろいろありますのでそちらを利用しました。(※角印は必須ではないそうです)

印鑑登録申請は登記の申請と同時に提出するそうなので、その時までに手元にあるようにします。

ちなみに注文から2日で出来上がってきました。


次に準備するもの② 個人の印鑑証明書

あと、登記の際に役所に提出する個人の印鑑証明書が必要なので、そちらも慌てないように事前に準備しておきます。印鑑登録が済んでいて、マイナンバーカードをお持ちであればコンビニなどで即時発行できます。一枚150円でした。


次に準備するもの③ 定款

登記に必要な定款を作成します。定款(ていかん)とは、法人の目的・組織・活動・構成員・業務執行などについての基本規約・基本規則のこと。

定款には通常の紙ベースで作成する定款と、パソコン上のデータとして作成する電子定款の2種類があります。紙ベースだと印紙代4万円がかかりますが、電子だとそれが必要ありません。うむ、ならばもちろん電子を選択。

まったく知識がない状態ですが、会社設立freeeを利用して無事に作成できました。

このサービスを利用した場合印紙代4万円は必要ありませんが、電子定款作成手数料として5千円は必要になります。3.5万円お得ですね。

名称未設定

作成する中で必要になったものがあります。

・個人(出資者)の印鑑証明書
・顔写真付きの身分証明書 (マイナンバーカードや運転免許証など)

いずれも画像(スマホ撮影可)をアップすればOKでした。楽ちん。


5分でできるという触れ込みでしたが、ぼくは小心者ゆえ慎重に進めたので15分くらいかかって書類作成の依頼ができました。それでも早い。

手数料5,000円を指定の口座に入金したらあとはおまかせ。専門家の手続きを経て7〜10日後には定款が完成しますとのこと。ここでどうしても数日はかかってしまうので、今日会社作りたいんだ!という方はお気をつけて。

会社設立freeeは、このあとの流れなども丁寧に説明があるので、終始不安に思うこともなく心強かったです。


ということでこのまま問題がなければ6月に登記、会社設立となります!自分自身としては何かが変わったわけでもないのに、ちょっとドキドキしますね。


以上、お読みいただきありがとうございました。詳しくはまた、こちらでご報告します。



記録はマガジンにまとめていますので、よろしくおねがいいたします↓



サポートはもちろんありがたいです!が、それよりもこの投稿をシェアしていただいたり、ご意見やご感想をいただけるのがより嬉しかったりします!