見出し画像

Am I positive person?

最近「ポジティブだね」ってめちゃめちゃってほどでもないが、言われることが多いです。

ストレングスファインダーでも大学生の時にテストした際は「ポジティブ」は上位になかったのだが、今年1月に再度テストしてみたら「ポジティブ」が3位に入っていました。

もともと楽観的な人間ではあったけど、落ち込まないわけではない。めっちゃ苦しくて落ち込むことは結構あるけど、落ち込んでから、前を向くまでが結構早い。

バカだから忘れちゃうのだと思いますが…

ネガティブなところを表に出すのは、周りにいい影響は与えないと考えているし、その時間がもったいないと思っています。

でもなんで、ここ半年くらいで「ポジティブ」と言われる事が増えたのだろう。

ポジティブをGIVEするようになったから?

昨年9月くらいからメンバーをもって仕事をすることが増えました。今の役割は「メンバーのWANTを実現させる」ことが最大のミッションの1つだと思っているのだが、それを実現するためには、まず仕事における目標を達成してもらう事が大体必要になります。

毎月目標を追う中で、上手くいかなくて落ち込むことは、そりゃあります。でも、自分が崩れたら全てが崩れることを知りました。
メンバーのWANTの実現に向けて、自分がチームのベクトルを正しい方向に向けて、進まなければいけません。

上手くいってない時に「出来ない理由」を探すのではなくて、どうせやるんだから、そんな時間もったいないから「出来る理由」を探さないと、と思っています。

「大丈夫、なんとかなりますよ。」って言うことが増えた気がするけど、それは、キツイときに「出来る理由」を探すために、横に折れかけてるベクトルを前に矯正するために、一旦言ってるのかな。と思いました!

明日からもポジギブしちゃいます!

--------------------------------------------

積極採用中!
「人々の大事なものがより大切にされる社会へ導く」
サービス産業のIT化プラットフォーム「ユアマイスター」を中心としたテクノロジーで、日本中のプロフェッショナルたちと共に、新しい共同体であるユニオンエコノミーを形成し、ものを大事にしたい人の気持ちや大切な思い出をサポートしていきます。

仕事で感動して泣きたい。
そんな熱い方はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?