しゅんチューブ【特徴・ポケモン考察・豆知識】

ポケモンの特徴・ポケモン考察・豆知識を話します。

しゅんチューブ【特徴・ポケモン考察・豆知識】

ポケモンの特徴・ポケモン考察・豆知識を話します。

記事一覧

【ポケモン】タイプが読めない準伝説ポケモン「キチキギス」を語る。

鳥なのでひこうタイプかと思いきや、意外な タイプでした。 見た目が美しい準伝説ポケモンが登場。 種族値のバランスがいいのも強い。 BGMと画像引用しました! © 2023…

ポケモンSVマスターボールランク昇格

ポケモンランクマッチの振り返り

【ポケモンランクマッチの振り返り&パーティ構築】

先程ランクマッチ5戦ほど潜り、2勝ほどしました。 選出があたったり、ほろびのうたでラスト1体詰めることができれば勝てることもありましたが、 努力値の振り方、努力…

自走できる社会を作る

今日たまたま平和堂、飲食店が潰れているのを間近で見て感じたことをまとめてみました。 引かれたレールの上で過ごすのではなく、 自分で考えて発信したり、文章書いて言…

【ポケモン】タイプが読めない準伝説ポケモン「キチキギス」を語る。

鳥なのでひこうタイプかと思いきや、意外な
タイプでした。

見た目が美しい準伝説ポケモンが登場。
種族値のバランスがいいのも強い。

BGMと画像引用しました!

© 2023 Pokémon. ©1995-2023

Nintendo/Creatures Inc./GAME

FREAK inc.

これは 「Pokémon Game Sound

Library」 の利用規約に同意し作成された
もっとみる

【ポケモンランクマッチの振り返り&パーティ構築】

先程ランクマッチ5戦ほど潜り、2勝ほどしました。

選出があたったり、ほろびのうたでラスト1体詰めることができれば勝てることもありましたが、

努力値の振り方、努力値の見方が甘いのか、素早さ関係で負けてしまうこと、先制技、加速バトンで上取られて負けることもありました。

潜り続けてわかったことですが、潜り続けていくことで

出し負けは減りつつあったのと、最後の一体までもっていく過程がみえてきたのは

もっとみる

自走できる社会を作る

今日たまたま平和堂、飲食店が潰れているのを間近で見て感じたことをまとめてみました。

引かれたレールの上で過ごすのではなく、

自分で考えて発信したり、文章書いて言語化していくことの大切さを学びました。

自走できる社会を作ることで、

自分の大事なことに時間を使って成果をあげることで、成果や成功体験を積むこととが自然にできるとポケモンバトルのランクアップのときにそう感じました😀