見出し画像

初期費用。#625

2023年2月14日(火)こんにちは。

桜井家円満の秘訣の筆者、桜井駿です。

記事を読む前に♡をポチッとお願いします😊


今回は賃貸契約の初期費用。というお話しです。


仲介手数料でかなり変わる。


桜井家は一昨年の10月に岡山県から北海道へ帰ってきました。


現在の家に住み始めてから約1年半になります。


最近は隣の夫婦喧嘩が相当うるさいことが原因で管理会社へクレームを入れたところです。


木造なので冬は極寒。


ストーブはリビングのみに設置されており、ポータブルストーブは結露が酷くなるため使用しないでほしいと大家さんから言われているそうです。


給湯が灯油で電気の契約電圧は15アンペアへ下げているため生活コストは抑えられている方です。


しかし、駐車場の位置が悪かったり、これから子どもが産まれてくることから、良い物件があれば引っ越しを検討しています。


入居してから2年が経過していないため契約上は違約金が発生しまいますが子ども環境作りへの投資です。


とりあえず、適当に入った大手不動産仲介業者で内見をして回りました。


事前に調べて目を付けていた物件はほとんど先約の申し込みがありました。


当日に紹介された物件が理想的な条件が揃っており、即日で申し込む流れになりました。


その際に仮で作成していただいた初期費用見積書では仲介手数料を半額にしていただき少しは安くなっていたとは家40万円越えでした。


ただ、賃貸契約と前家賃を支払うだけで40万円です。


これまで高額な家に住んだことがないのでさすがに怯んでしまいました。


翌日、妻から最寄りに仲介手数料で紹介している仲介業者があると連絡がありました。


すぐさま店舗へ駆けつけ相談しました。


そして同じように見積書を作成していただく。


すると、初期費用は6万円以上の開きがありました。


賃貸契約ではほとんどの仲介業者で同じような物件を紹介しています。


経由する仲介業者によって数万〜10万円以上も初期費用が変わってきます。


お部屋探しや親切な対応も大事ですが手数料ビジネスは情報弱者が損をする仕組みになっています。


決断力やスピード感が求められとても疲れますが自分が1番納得する形が今の条件なのか今一度検討してみてください。


桜井家では日常を楽しくするためにアレやコレやと試行錯誤しながら毎日おもしろ可笑しく課題を見つける努力をしています。


自分達が楽しくなれば、周りの人達が楽しくなる。周りの人達が楽しくなれば、さらにその周りの人達が楽しくなる。みんなが楽しく笑顔になれる環境をつくりたいです。


将来的に人を楽しませる為に頑張ってる人の背中を推せる存在になりたいです。まず、みなさんから背中を推される存在になります。力を貸して頂けると毎日の励みになります!


最後まで読んで頂きありがとうございます。あなたの人生に良い影響がありますように。

まだ♡をポチッとしてない方は忘れずに🌸


各種SNS

note


Twitter


Facebook


Instagram


YouTube

ここから先は

45字

¥ 100

この記事が参加している募集

🌸夢は頑張る人の背中を推せる存在になる🌸自分の成長だけでなく、身近な人を応援したり感謝されることに幸せを感じられる事に気がつきました。誰でも努力次第で関わる人の人生を豊かにできる事を証明します。一緒に切磋琢磨していきましょう! #ドルどるdol