見出し画像

退職宣言。#314

2022年4月9日(土)こんにちは。
桜井家円満の秘訣の筆者、桜井駿です。

記事を読む前に♡をポチッとお願いします😊


今回は退職が確信になりました。というお話しです。


もう限界です。


台風の目は誰がどう見ても会長です。


中心にいる会長自身は自分の言動で周りがどれだけ振り回されているのか全く見えていません。


会長の指示で職員がトラブルに巻き込まれ、責任を現地に行かせた職員に擦り付ける。


予測できるトラブルを回避するための準備時間は確保してくれません。


下手に準備しようとすると自分の指示と違う動きをしたことに腹を立てぶちギレます。


本社は東京にあり、僕は札幌にいるのでこれまでは直接被害を被ることは少なかったです。


会長が札幌事務所に来る数日を凌げばやり過ごせました。


それでも毎度業務を止めては逆ギレしてを繰り返しやりにくさはありました。


今回の東京出張で本場の理不尽を目の当たりというか実体験しました。


こんな状況が日常では職員の入れ替わりが激しいのは当然です。


なにより、トラブルの元となっている張本人が何もわかっていない。


職場環境が良くなる兆しが全く見受けられないです。


東京へ行って確信しました。


体調を崩して人生をボロボロにする前に新たな道に進むことを決めました。


札幌では上司と僕の2人体制で行なっているので引き継ぐ内容も多くありません。


人数が少ないとは言え、退職が決まってから退職日までの期間は居心地が悪いですから。


さっさと辞めます。


桜井家では日常を楽しくするためにアレやコレやと試行錯誤しながら毎日おもしろ可笑しく課題を見つける努力をしています。


自分達が楽しくなれば、周りの人達が楽しくなる。周りの人達が楽しくなれば、さらにその周りの人達が楽しくなる。みんなが楽しく笑顔になれる環境をつくりたいです。


将来的に人を楽しませる為に頑張ってる人の背中を推せる存在になりたいです。まず、みなさんから背中を推される存在になります。力を貸して頂けると毎日の励みになります!


最後まで読んで頂きありがとうございます。あなたの人生に良い影響がありますように。

まだ♡をポチッとしてない方は忘れずに🌸


各種SNS

note

Twitter

Facebook

Instagram

YouTube

ここから先は

45字
この記事のみ ¥ 1,000

🌸夢は頑張る人の背中を推せる存在になる🌸自分の成長だけでなく、身近な人を応援したり感謝されることに幸せを感じられる事に気がつきました。誰でも努力次第で関わる人の人生を豊かにできる事を証明します。一緒に切磋琢磨していきましょう! #ドルどるdol