伊阪柊|Shu Isaka

伊阪柊|Shu Isaka

記事一覧

The Spumoni

前回までのあらすじ『Reconnaissance “Tephra”』 三つのカルデラ噴火の影響を受けた環境を踏査していくうちに、『認識主体|Reconnaissance』は自らの踏査による認識と…

2

Reconnaissance "Tephra"

一定の環境に臨んでいると意識すると、「どうしてそこに住むのか」という個人的にも文明論的にも未完の問いが出現し、それに対し制作を通して向き合おうとしてきた。今回も…

Rehabitable Zone

ReHabitableZone 解説 ハビタブルゾーンという言葉への注目は2015年においてふと気になった記事に端を発する。それは地球環境と人類についての記事で、そこには人類視点…

The Sprite

■作品タイトル  The Sprite(雷*霊) ■制作年 2021年 ■作品概要 スクリーンに映し出されている映像はタイトルを『The Sprite』と言い、リアルタイムにレンダリングさ…

100
The Spumoni

The Spumoni

前回までのあらすじ『Reconnaissance “Tephra”』

三つのカルデラ噴火の影響を受けた環境を踏査していくうちに、『認識主体|Reconnaissance』は自らの踏査による認識と経験の蓄積によって独自の知識体系やデータベース、情報ネットワークを、他の主体『制作主体|Visionary』と『表現主体|Authority』に見つからないまま、秘密裏に構築していってしまった。それはつま

もっとみる
Reconnaissance "Tephra"

Reconnaissance "Tephra"

一定の環境に臨んでいると意識すると、「どうしてそこに住むのか」という個人的にも文明論的にも未完の問いが出現し、それに対し制作を通して向き合おうとしてきた。今回もまたその系譜に位置づけられる。なぜなら太平洋で大きな火山噴火が二度あったからだ。2021年10月13日には東京都の硫黄島付近にある福徳岡ノ場カルデラが噴火し、大量の軽石が噴出された。軽石は海流に乗り、琉球諸島に到達し、海岸線を埋め尽くし、や

もっとみる
Rehabitable Zone

Rehabitable Zone

ReHabitableZone

解説

ハビタブルゾーンという言葉への注目は2015年においてふと気になった記事に端を発する。それは地球環境と人類についての記事で、そこには人類視点の都合をかなり強調した上で、地球の海洋面積の割合は陸域面積の割合に比べて大き過ぎるのではないかという一文があった。ハビタブルゾーンと聞くと、惑星が太陽からの距離が、水を液体状態で維持できるところにあり、なおかつ強力な太

もっとみる
The Sprite

The Sprite

■作品タイトル 
The Sprite(雷*霊)

■制作年
2021年

■作品概要

スクリーンに映し出されている映像はタイトルを『The Sprite』と言い、リアルタイムにレンダリングされています。 画面左上に数字が点滅していますが、これは展示会場に佇んでいる装置に付与されたアンテナが読み取った空間中の電磁波のシグナルです。この装置は今後のプロジェクトで使用するであろうVRゴーグルや、脳波

もっとみる