見出し画像

【グルメ】【東京歴3年】価値観の変わるほど美味しかったものベスト5

こんにちは、食事を1日3回のチャンスと捉えているしゅぎもんです。

突然ですが、ウマいものを食べて「価値観を変えられたこと」ありますか?
「もうあの料理はここのしか食えん!」みたいなやつです。

2018年に東京に越して以来、こんな経験が何回かありました。
さすが大都会、ウマいものだらけです。

このnoteでは、そんな東京(23区)に来てウマかったものを5つ、ランキング形式で紹介しようと思います。
都内にお住いの方は是非に行ってみてください!!
都内にお住まいではない方は今回はグルメ怪文書を楽しんでいってください!!

それではいってみよう!!!

第五位 御徒町 らーめん鴨to葱「鴨らーめん」

JR御徒町駅から徒歩3分くらい。
ハチャメチャに混んでいる宝くじ売り場の先を進むとあります。

休日は店外に30人ほど並ぶのも当たり前の人気店です。
食券制。

ラーメンを頼むと、入店前に店員がトッピングの葱の種類を聞いて来ます。「葱で何を選べばいいんや!」って思うかもしれませんが、正気です。
その月々でおススメの、白ネギ、青ネギ、赤葱or焼葱など季節の葱から2種類を選ぶことができます。3種類から1種類切り捨てるという酷なことをさせるなあといつも思います。
お店の前には常に「正社員募集」の張り紙といい感じの給料が張り出されています。いつも気になっています。

お店に入ってからから、着丼まではかなり早く、並んでいるストレスに比べればかなり良いです。

ここからはラーメンの話。
何と言っても最大の特長は鴨と水だけを使っているスープです。
覗き込んだら自分の顔が移りこんでしまうくらい澄んでいます。(そんなところで自分の顔をみたくないのでやらないけど)飲めば鴨の風味だけが口の中にぶわぁぁぁと広がります。
麺は、食感のいいストレートな細麺です。スープによく合います。

店内に能書きがある通り、洗練された味ってこんなことなんだなあと思わされました。

お腹に余裕がある人は親子丼も頼むことをおススメします。
食べた人は「飲める」と言い表すこと請け合いです。
とろっとろの卵と、鴨らーめんでも使用されている出汁がご飯の上にのせられています。サイドの丼ものはトロたく丼との二択なのですが、いまだトロたく丼を勧めている人を見たことがありません。

噂によると、コロナ渦で行列が少し緩和されたような気がしたらしいです。
この機会に是非!



↓お店の食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13210392/

↓お店公式Twitter
https://twitter.com/tokamonegy?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

第四位 門前仲町 鳥末

東京メトロ門前仲町駅から徒歩5分くらい。
JR武蔵野線越中島駅から徒歩4分くらい。
持ち帰り専門の焼き鳥屋です。

平日・休日ともに5時~7時は店外にひとだかりができるローカルの人気店です。

ローカル店なので購入に独自のルールがあります。初見だとどこに並んでいいかわからないと思うので、注文のシステムを下に書いておきます。

①店に向かって左手側の「注文列」に並びます。
②注文が完了したら、車道寄りで待ちます。
③焼鳥の袋詰めが終わったら、お店の人が声をかけてくれます
④お金を払って焼鳥を受け取り、完了です。

ここで頼むべきは「ぼんじり」です。こんなにデカデカとしたぼんじりを見たことはなかったです。ほんと大尻です(?????)
あとは、王道の鳥精肉も肉自体の味があってとても美味しいです。
全般的にタレではなく塩で食べて欲しいです。

焼鳥の単価はだいたい高くても200円くらいのイメージだと思いますが、このお店もほぼすべてのメニューが100円台中盤で、手に取りやすいです。
持ち帰り専門店なので近くに住む人以外はあまり行く機会がないかもしれませんが、近くの方は是非行ってみてください。



↓お店の食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13100897/

↓GoogleMap
https://www.google.co.jp/maps/place/%E9%B3%A5%E6%9C%AB/@35.6707816,139.7917029,16z/data=!3m1!5s0x6018896d35c6ff7b:0xd519139c0fca55dd!4m9!1m2!2m1!1z6bOl5pyr!3m5!1s0x0:0xde67a5bf60a4755e!8m2!3d35.6704955!4d139.7930683!15sCgbps6XmnKtaEgoH6bOlIOacqyIH6bOlIOacq5IBE3lha2l0b3JpX3Jlc3RhdXJhbnQ?hl=ja

第三位 銀座 キルフェボン「季節のフルーツタルト」

東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅から徒歩2分または、銀座線なども近いです。
東京にいても、いなくても名前は聞いたことあるであろう超有名店です。
誰もが知っているお店ですが、初めて食べたときの衝撃が凄かったので書かざるを得なかったです。

砂糖でコーティングされた果物を噛むとしゃおっと音がして(ここだけですごい)、スーパーでは買えない価格帯の果物の味が広がります。
季節ごとに旬のフルーツをふんだんに乗せてあって、どこからフォークをつけていいか、毎回悩みます。

1ピース1,000円を超えるものも多いですが、やはり価格に見合っているか、それ以上のモノが出てきます。

緊急事態宣言下では入店制限などが敷かれているので、予約をするとすんなり入れるはずです。

都内に数店舗を構えていて、それぞれの店舗にオリジナルメニューがあるので、これから少しずつスタンプラリー(勝手に)をしたいなと思っています。誕生日クリスマス、早く来い!!

↓お店の食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13125583/

↓お店公式サイト
https://www.quil-fait-bon.com/menu/?tsp=1

第二位 中野 マグロマート「本マグロ 中落ち」

JRまたは東京メトロの中野駅から徒歩10分ほど。中野駅北口のサンモールを最後まで進んで、右手側の小路に逸れるとあります。

2回目の移転を経て現在の位置になりました。
有名店なので、以前に行ったことがある人もいるかもしれませんが、思っている場所ではない可能性があります。(最初に訪れたときはみずほ銀行の横の道を進んでいったところでした。)

お店の名前の通り、美味しいマグロ料理のお店です。
マグロ意外にも美味しいものはたくさんあると思いますが、正直あまり覚えていません。マグロマートだからでしょうか。

希少部位から、よく見る部位のマグロを、様々な調理法で提供してくれます。

中でも、イチオシで食べるべきなのが、本マグロの中落ちです。
注文すると、デカデカとしたマグロと、木でできたスプーンを渡されます。
そしてアイスをディッシャーで掬うようにマグロをほじくります。
きれいに身を剥がせたときの快感たるや!!
取ったマグロはしょうゆをしっかりつけていただく!!!!!
これぞ至高です。

様々なグルメブログやVlogで紹介されているのを見ますが、よく「予約困難」と書いてあるのを目にします。

確かに、予約をするのが難しいのはほんとうで、特に金曜などは、なかなか席が空いていないです。
しかし、このお店、2人か3人でゲリラ来訪をすると、席が空いていることもあります。

中野にはいいお店がたくさんあるので、マグロマートに突撃→ダメなら他のお店に行ってみる
というリカバー手段があります。
なので、予約ができなくても諦めないでチャレンジしてみてください。

また、近くに住む人は、(2021年5月時点で)テイクアウトのお弁当もあるので、そちらもアテにして行ってみてください。


↓お店の食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13236734/

↓お店公式サイト
https://maguromart.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral


第一位 吉祥寺 さとう「元祖丸メンチカツ」

JR吉祥寺駅から徒歩7分ほど。
商店街を進んでいくと、あからさまに人だかりが出来ている箇所を認めることができます。それがこの店、さとうです。

肉屋としての一面と、総菜店としての一面を併せ持っていて、どちらも人気です。しかし、看板メニューであるメンチカツがあまりに有名で、メンチカツの列が肉屋の列から独立しています。
なので、初めて行く方は、間違った列に並ばないように注意してください。
長いほうがメンチカツの列だと思って差し支えありません。
自信がなかったら、前の人に聞いてみましょう。吉祥寺にいる人の多くは心にゆとりがあるので、優しく教えてくれるに決まっています。

このメンチカツ、1個240円(5個以上の購入で220円)と、普通のメンチカツの相場からすれば少々高く聞こえるかもしれません。

が!大きさだけでもその疑問は解消されることでしょう。
初めて子供に買ってあげるボールのおもちゃくらいの大きさはあります。
(幼児用のおもちゃは大概、口に入れてしまわないように大きくなっているものなのです)

大切な味ですが、今までの人生で食べたメンチカツの中で間違いなく一番美味しかったです。
さとうのメンチカツを食べて以降、他のメンチカツを食べる機会があったのですが、マジで箸が進まなくなってしまった。(他のものは他のもので美味しいと承知の上で言っています)

食べると肉の味が猛烈に広がります。塩味が抑えめになっているので、肉本来の甘味、うまみがダイレクトに来ます。
次に、大きめに刻んだ玉ねぎがいいアクセントになっています。肉にあまみをそっと足しているような、助演男優賞です。

最初はそのまま食べて、後から少しソースを垂らして食べるのがおすすめです。

持ち帰りのときは、袋に入れてもらいます。蒸気を逃がすために袋の蓋を開けて渡してもらうのすが、この蒸気が既に多大なる飯テロです。
ぷわーんと立ち込めてくるメンチカツの油と肉の気配が混じった匂いが、早く食べたいという気持ちを掻き立ててきます。
電車に乗ると、匂いテロになってしまうので、レンタサイクルで行くか、電車が混んでいない時間帯に行くのがいいと思います。

差し入れにこのメンチカツを選ぶ人もいると聞きました。確かに10個や20個単位で注文している人もよくみかけるのはそのためでしょう。
(平日は20個、土日は10個までの個数制限があった時期もありました)

八百万の美味しいものを抑えて第一位に置いているということで、百聞は意見に如かず、試してみてください。
銀座にも店舗があるらしいので、そちらが近い人は、銀座に足を運んでみてはいかがでしょうか。

もし、さとうでメンチを買ったら、こっそりTwitterに写真をあげてみてください。いいねをしに行きます。


↓お店の食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13005807/

↓お店公式サイト
https://www.shop-satou.com/shop/kichijouji1

以上、5品を紹介しました。
ここまで読んでくださってありがとうございました。
都内から行ける範囲でおすすめのお店等あれば、ぜひ教えてください!!!

それでは!

サポートがnoteを書く頻度の向上+モチベーションアップになりますので是非お願いします。