見出し画像

被災しましたレポ その一

札幌民です! やっとパソコンに向かって記事が書けるようになりました!
節電推奨状況のため、これを書いたらまた布団にもぐって過ごす予定ですが。

このたびの北海道胆振東部地震に際し、沢村一家も震度五強の揺れに遭い電気のない生活を経験しました。まだ小さな揺れがくることがあり、警戒は継続中です。
うちよりももっと酷い状況になっている場所も多数あります。是非とも、Yahoo! ネット募金などから募金にご協力いただければと思います。
トップ画像は九月六日の夜に撮った写真です。本を用意すれども、読む気力はありませんでした。

今回の記事は有料にしてみました。
記事購入やサポートでお金をいただけたら、ちゃんとしたラジオを買ったり充電用バッテリーを追加したり、オータムフェスト(道内の様々な食が集まるお祭り。九月七日金曜日から開催でしたが七~九日は中止、現在も開催がいつになるかは不明)で食べまくって道内の経済を回すのに使わせていただきます。

九月六日深夜、激しい揺れに襲われて旦那と飛び起きました。
即座に着替え、静岡県民精神で用意していた非常用リュックと鞄を掴んで自転車に乗り、チャリで十五分程度の所に住む義母の様子を見に行こうとした時。

ここから先は

1,848字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

知識のインプットになる本を買ったりします!イラスト/文章依頼、添削や感想依頼も募集中!仕事依頼をご覧ください。