マガジンのカバー画像

ロスジェネのキャリア形成

7
人生100年時代。今後のキャリア形成に奮闘中の自身の体験をお伝えしますので参考になれば幸いです。
運営しているクリエイター

記事一覧

サラリーマンは投機か? Vol.2

90%強は元本回収不能と2段階の崖 仮に、A社が新卒一括で100名採用するとしましょう。役員にな…

昭和の虎
1年前
15

サラリーマンは投機か? Vol.1

サラリーマンは、ハイリスク・ローリターン? 刺激的な表現ですみません。しかし、冷静になっ…

昭和の虎
1年前
4

ゼネラリストを考える Vol.4

いろんな部署の経験は財産 ゼネラリストは、メンバーシップ型の中でいろんな部署を経験する。…

昭和の虎
1年前
17

ゼネラリストを考える Vol.3

Communication Vol.2で示した磨くべき要素の1つ目についてお話ししたい。私はビジネスにおいて…

昭和の虎
1年前
3

ゼネラリストを考える Vol.2

シン・ゼネラリストに必要な3つのC VOl.1にて、以下のようにゼネラリスト”風”の3つのCをお…

昭和の虎
1年前
3

ゼネラリストを考える Vol.1

 自分も、いわゆるゼネラリストとして社会人生活を送ってきた。昨今の雇用を取り巻く環境変化…

昭和の虎
1年前
6

人生時々の断捨離と自発的断捨離

断捨離とは ・断:新たに手に入りそうな不要なものを断る  ・捨:家にずっとある不要なものを捨てる  ・離:物への執着から離れる  「断捨離」とは、不要な物を「断ち」「捨て」、物への執着から「離れる」ことにより、もったいないという考え方から開放し、身軽で快適な人生や生活を手に入れようということのようだ。  日常でも、部屋の整理整頓含め、あるタイミングで実施している人も多いでしょうし、自分もこれまでも入学、転勤、年齢の節目等々で断捨離をしていた記憶がある。  この断捨離、ものと