見出し画像

今年も今日で終わりですね。年々早く感じます。
先日、27日でしたかね、noteの運営事務局から「2021年のnoteでの創作活動の記録をお届けします!」ってのが届いてました。
今年の私の活動記録はこんな感じでした。

https://note.com/wrap_up/annual_2021/a80b4b8f-ecc3-4031-9b3f-7f5e90772e0e

2月からはじめてるので、11ヶ月間の活動記録ということになりますね。これがどんなもんかはいまいちよくわかりませんが、みなさんたくさんフォローしてくださって、読んでくださって、スキしてくださって、ほんとにありがとうございました。
また来年もどうぞよろしくお願いします。

自分ではずっと毎日連続投稿してたつもりだったんですが、どうもどっかで途切れてたみたいですね。なんかちょっと残念でした。

年越しそば、食べてきました。

福岡人なら誰でも知ってる「ウエスト」といううどん店で「ごぼう天そば」と「牡蠣とじ丼」のセットをいただいてきました。
そばは3玉まで同一料金。3玉いただいて満腹で帰ってまいりました。ネギと天かすも好きなだけかけられます。

年越しそば

サカナDIY、年内最終便到着。

今月の地魚メニューは
◎鮟鱇(あんこう)鍋/◎鰤(ぶり)のしゃぶしゃぶ/◎平目の刺身/◎真ほっけの干物

来月の地魚メニューは
◎真鱈(まだら)の鍋/◎ばばあの唐揚/真鯖(まさば)の炙り刺身/黒むつ刺身

当然「ばばあ」が楽しみですが、やはり今回の分では鮟鱇鍋でしょうか。よだれが出ます(笑)。

サカナDIY_1

サカナDIY_2

みなさま、よいお年を!

福岡は今日もなかなかの寒さです。最高気温が7度って話でした。お正月も寒そうですので、みなさま、おからだご自愛くださいませ。

最後にちょこっと風邪のお話。

欧米のお医者さんは、のど風邪には「ハチミツ舐めて寝てろ」が定番と聞きました。
試しにのどに違和感を感じたとき、「ハチミツひと匙を喉に塗る感じで舐める」というのをチャレンジした方がいらっしゃいましたが、確かになかなか効いたそうですよ、これが…。
あまりにシンプル過ぎて効くとは思えなかったそうですが、カリン湯とかトローチとかわざわざ買ってたのがバカバカしくなるくらい、ちゃんと効いたそうです。

よかったらお試しあれ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?