見出し画像

インスピ読書④本は、自分の心とつながる架け橋だ。

読んだ本は、読み捨てでいいです。

本はまず、読み慣れることからが、スタートです。


じっくり読む必要はありません。

じっくり読むことは、目的ではありません。


読むのがニガテな人は、しっかり読もうとします。


流し読みでいいのです。

立ち読みでじっくり読む人はいません。

立ち読みは、ぱっと開きます。

ぱっと開いて、あ!と思ったら、買います。

ぱっ!と開いたところが、重要なページなのです。


ぱっ!と開くとき、邪念がありません。

ぱっ!とは、無欲です。


無欲で開いたページが、自分のインスピレーションです。

インスピレーションとは、心の奥にある自分の答えです。

その心が、本を通すことによって、自分に届くのです。


本は、自分の心とつながるための、架け橋なのです。


インスピ読書その4 

立ち読みスタイルで、本を読もう。


しょーいち


ーーーーーーーーーーー

【シリーズもの】

完結済シリーズ ↓


週1更新。BGM向けラジオ。


サポートしていただいたお金で、本を読みます。 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/GJ7E5BERD0X3?ref_=wl_share