#17【ジョブチェンジ日】

※本記事は、記事投稿者「ショットゴー」が年収250万円⇒600万円以上の安定した企業に就職するでの、過去から現在まで生きた経緯を分割して記載している記事(ノンフィクション)となります。特定を避けるために、多少内容を弄っているところもあり、殴り書きなところもありますので、御了承下さい。

【ジョブチェンジ日】

ジョブチェンジ日、俺は正社員ではなく
派遣社員として初のフロント業務に立った。
やりたかった仕事だが、もし現場で仕事して合わなかったらやめれるから
派遣で業務を開始したのだが、1社目は某携帯会社のカスタマー業務。
これが、まぁ

散々だった。

同散々だったかというと・・・・
・独り立ち(OJT卒業)への試験をクリアできない。
・変に上司から目を付けられる
・対応する際の日本語が最初慣れず、苦戦する。
・対応製品が覚えることたくさん。

正直、独り立ち済の人達はそんなに日本語上手いとは思わなかったが・・・
なぜか変に目をつけられて、中国出身の上司にめちゃくちゃ注意されて
日本人なのにって嫌味を言われる始末。

正直、マジでクソ腹立ったし、悔しくて涙が出た

そして卒業追試3回目、テストで現場対応していて無事にクローズ出来て終わるが、1つ言葉がおかしかったかなんかでまた落とされて
終いには、

「もう、あなたはこの仕事向いてないから今月で契約終わってください」

と言われて、最悪な結末を迎える・・・


To Be Continued….


※見て頂きありがとうございます。よろしければ、フォローと
スキ/コメント等よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?