見出し画像

その三日坊主、そろそろやめません?

筋トレやダイエット、勉強を「毎日1時間やるぞ!」と思って始めたのはいいものの、全然続かず三日坊主になってしまった。「あの人はしっかり継続しているのに、私は継続できない...。なんてダメなやつなんだ...。」って悩んでしまってませんか?

安心して下さい!!

なぜ人は三日坊主になってしまうのか?

その理由と対策を知り、ちょっとの行動をするだけで、あなたの三日坊主が”継続マン”に大変身しちゃいます!


理由:なぜ人は三日坊主になってしまうのか?

なぜ、新しく始めた習慣は脳に定着しないのか?

それは脳が変化を嫌っているからです。

というのも、既に習慣になっているものと、新しく習慣にしたいものとでは脳の使うエネルギー量が全然違うからなのです。

そのエネルギーとは、ブドウ糖というエネルギーなのですが

習慣化されている:あまりエネルギーを使わない

新しい習慣   :エネルギーを大量に使ってしまう

というような、違いがあるのです。

つまり、新しい習慣を始めようとすると脳は、「余計なエネルギーは使いたくない!サボってしまえ!」という命令を出してしまうのです。

これが、三日坊主の原因なのです。


「脳が新しいことを始めるのを邪魔をするならもうどうしようもないじゃん!諦めてしまえ!」と考えるのはちょっと待って下さい!

忘れていませんか?

三日坊主に対して”継続マン”がいることに!!



対策:”継続マン”になるための考え方3選

・目標を限りなく小さくする

・やる気に依存しない

・小さな報酬を与える


目標を限りなく小さくする

三日坊主になりやすい目標というのは、

・毎日、腹筋100回する

・毎日、2時間勉強する

・毎日、日記を書く

のような、きついな。と感じる高い目標をいきなり設定してしまうことにあります。

つまり、きついな。と感じることをしなければいい。例えば、上の目標を

・毎日、腹筋を1回する

・毎日、1つだけ問題を解く

・毎日、日記を一行だけ書く

に変えればいいのです。そしてこれを2ヶ月続けて下さい。習慣になっているはずです!


え?そんなことしても意味なくない?と思うかもしれませんがこれでいいのです。

なぜならば、どんなに素晴らしい習慣、トレーニング方法でも続けれなければ意味がないのです。

習慣化  >  習慣の内容

これを意識してやってみましょう!


やる気に依存しない

目標を限りなく小さくするにも繋がることですが、

モチベーションが高い時はできる。けど、モチベーションがない時はやらないを避ける必要があります。

しかし、「小さな目標から始めるのすらだるい」という方のために私が普段から実践している方法をお教えします!


それは、5秒ルールです!

床に落ちた食べ物を3秒以内に食べるのはセーフなあれではありません!

これは、腹筋をやろうと思ったら、5.4.3.2.1.スタート! で始めるという方法です。

なぜこれが効果的なのかというと、皆さんも経験があると思うのですが、

9時になったら勉強始めようと思っていたら、いつの間にか時間は過ぎていて、もう少しだけ、もう少しだけ...が続いて結局辞めてしまうという現象を防止するためのものです。

人は、時間が経つと「やる気起きないわ〜」とか「調子悪いわ〜」などの言い訳を考えついてしまうので、そういったモチベーションに左右されないために始めちゃいましょう!


小さな報酬を与える

腹筋1回したら、好きなドラマを一話見れる。

腕立て1回したらユーチューブをひとつ見れるなど、新しい習慣を始めた時はやったことに対しての報酬を上げましょう。

そうすることで、「私頑張ってる!偉い!」と感じることができ、次もやろう!という気持ちが湧いてきます。

継続することができるようになってくると、この報酬がなくても継続ができるようになります。

まずは、報酬がなくても継続ができるところを目指してみましょう!

目指せ!継続マン!

※ブレイクスルー佐々木さんのYouTubeを参考にしています。


長々と読んでいただきありがとうございました!

この記事が参加している募集