見出し画像

「睡眠時無呼吸症候群」③「対処法」

「睡眠時無呼吸症候群」③「対処法」


「睡眠時無呼吸症候群」(SAS)とは、睡眠中に一時的に呼吸が停止する症状です。通常、夜間に繰り返し発生し、呼吸が数秒から数十秒間停止することがあります。無呼吸が起こると、酸素レベルが低下し、睡眠の質が悪化することになります。


「対処法」



体重管理:肥満が原因の場合、体重を減らすことで気道の狭窄を軽減できることがあります。

禁煙:喫煙は気道を刺激し、炎症を引き起こすことがあります。

酒の制限:アルコールは、喉の筋肉の弛緩を促進し、無呼吸の発作を悪化させることがあります。

口呼吸を鼻呼吸にする: 鼻詰まりがある場合、それを改善するために耳鼻科に受診することで、鼻呼吸ができるようにします。

口を閉じるデバイス:口呼吸を抑えるために、口を閉じるデバイス(マウステープなど)を使用することも考えられます。ただし、これらのデバイスは医師の指導の下で使用すべきです。

CPAP(Continuous Positive Airway Pressure)装置:CPAP装置は、睡眠中に気道を開いた状態に保つために用いられます。装置から空気圧が供給され、気道の閉塞を防ぎます。

マウスピース(口腔内装置):上下一体型のマウスピースを上下の歯の間に固定して、下顎を前に引き出して、気道に空間を作り、閉塞を軽減させる。

経験からは、

CPAPは、装置から空気圧が出るために、圧が気になり、眠れなかったり、
つけれない人がいます。

その場合は、マウスピース(口腔内装置)が有効ですね。

 

「質問募集します」

下の質問箱に書いて下さい。
匿名で聞けますので、歯科医院で直接は聞きにくいことや、
歯科に関する悩みなど、何でも、お気軽に書いてください。
必ず回答させていただきます



最後まで読んでいただき、有り難うございます。
スキやフォローをいただければ、めちゃくちゃ嬉しいですよ。
フォローをいただければ、100%お返しますので、よろしくお願いしますね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?