見出し画像

私の没頭する時間|無になって丁寧に料理と向き合う

https://stand.fm/episodes/6429ff2143a1fa374a656351

急に思い立って作りたくなるいなり寿司


いつも家事をする時は、大抵何か聴いています。
私がラジオ配信者と言う事もあり、ラジオを聴いている事が殆どです。

ラジオは耳だけで聴けるので、作業の邪魔をしません。
掃除や片付け、あまり気乗りがしない時の救世主!お助けアイテムです。

家事の中で特に時間を要するのが食事作り。
毎日毎日、手間ひまかけた料理を作る事は出来ないけど、たまに思い立ったように料理に没頭したくなる時があります。

作った料理は「いなり寿司」
集中し、じっくり時間をかけて、全て手作りで。
その時ばかりは何も聴かず、ただ無心に料理と向き合いました。


2種のいなり寿司

自分好みの味・どこにもない味


完成したいなり寿司は、我ながらとっても美味しかったです。
前回作った時は、お揚げが少し薄味になってしまったので、その反省を活かして少しだけ濃いめの味付けに。

それでもお惣菜で売られているような甘さ、味の濃さはなく、自分好みの優しい味、これこそ「ちょうどいい塩梅」

「んふっ!おいしい〜♬」

2つ、3つと食べ進めたくなってしまう味です。


InstagramにUPしました♬

美味しい料理は、笑顔と元気の源。

今日も美味しく食べられる健康な身体に感謝します。
ありがとう☆


stand.fm大人の給食室では、食や健康、栄養についてお話しています。
音声でお届けする料理LIVEも定期的に開催しているので、是非遊びに来てくださいね!
☆公式LINEご登録で、毎月10分で作れちゃうレシピカードをプレゼントしています!お気軽にご登録ください♬

▽公式LINE

▽管理栄養士しょくみofficial site

▽stand.fm大人の給食室

▽Instagram
https://instagram.com/shokumi_tasty_beauty/
▽YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBcqA5oOWwn5BmzrIl73g9A
▽Twitter
https://twitter.com/shokumi3

この記事が参加している募集

#イチオシのおいしい一品

6,332件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?